2016年10月

京都JR伊勢丹地下二階の551蓬莱で、焼きそばなんかを買いました〜

おはようございまする〜
昨日、関西秋の陣から帰ってまいりました〜

唯一無二の接客コンサル 
『人材育成』
『魔法の接客術』アドバイザー  
モヒカン紳士
生駒俊介でっす。


奈良から京都を通って横浜に帰るとして、新幹線車内でお弁当を食べよう〜と考えましたら、京都JR伊勢丹地下二階のご存知、551の蓬莱に立ち寄ります〜

駅弁ってなんだか、好きになれず、あまり買ったこともなく、ほら、今回の行きがけも崎陽軒にしましたよね…⁈

で、ここ京都JR伊勢丹の蓬莱のスタッフはいつも元気が良く、もっと言うならお愛想がグンバツで、なんだかこちらも元気になるほどでっす〜(^_-)

今回も写真の彼女も同じで…
買い求めた最後の一言が、
『お気をつけて、食べて元気を付けて下さい〜』
ええええって思い、すかさず…
『疲れてるの出てますか?』
と、若干申し訳なさそうに…
『チョット、そんな感じがして〜』
で、私…
『ありがとう〜、食べて元気付けるわ〜』
ってたわいも無い会話ですが、なんだか笑顔になり、ホッとした次第です。

あなたもありませんか?
お店のスタッフから元気を貰えたり、何気ない一言でホッとしたり…


やっぱり、言葉には、魔法があるのだ〜なんて思ったりします。


もう一つ、おみそがございまして(๑˃̵ᴗ˂̵)
お店を出て、どう考えても500円のお釣りをもらいそびれた様なので、どうしようか⁈悩んだあげく、お店に電話するコトに…汗💦

多分、この写真を撮ることに気が入ってしまい、忘れたのだと〜(*☻-☻*)

で、電話応対も良くて、結局、やはり500円のお釣りをもらい忘れていたことが判明…自宅に送っていただけることになりました〜ホッ!
お手数で、申し訳ない限りざんす〜(๑˃̵ᴗ˂̵)

こんなことしてもえると、また、行こう〜と思ってしまうもので〜
近鉄京都駅から、ちょっと距離もありますし、京都駅いつも混んでる中、キャスターを引きながらゴロゴロ歩いてJR伊勢丹まで行くのですが、やっぱり行ってしまうのです。


美味しいだけでなく、僕を笑顔にしてくれるので〜)^o^(


うーん、551蓬莱の接客応対は、シャイコフスキーざんす(^з^)-☆ 

感謝。

唯一無二の接客コンサル
『人材育成』 
『魔法の接客術』アドバイザー
モヒカン紳士
生駒俊介



唯一無二の接客コンサル
『魔法の接客術』アドバイザー
有限会社  エフ・エイ
取締役社長  生駒俊介
オフィシャルサイトhttp://www.mohican.jp/
移動オフィス:080-5388-9323
E-mail:info@mohican.jp

『魔法の接客術』アドバイザー
唯一無二の接客コンサル
接客コンサルタント
店舗コンサルタント
社員・スタッフ育成
営業社員研修
スタッフ研修


昨日は、大阪での初講演…桃プロの会でお話させていただきました〜)^o^(

おはようございまする〜
昨晩遅くに奈良に入りました

唯一無二の接客コンサル 
『人材育成』
『魔法の接客術』アドバイザー 
モヒカン紳士 
生駒俊介でっす。


いや〜楽しかった!

以前にもこのblogでもご紹介させていただきました…
昨日、大阪での初講演をさせていただきましたー 

桃プロの会

これは、母校・桃山学院高校卒業の仕業の先生が母体になって始めた勉強会です。
後に、会社経営者の方も入り、みんなで学んでビジネスをやっていきましょう〜的な会。
セミナーは、このほどで6回め…

そこに参加している84期の藤原君からの電話から始まりました…
『生駒先輩、桃プロの会ってあるのご存知ですか⁈』

そこから登壇依頼を頂戴し、昨日にいたったわけです。
でも、こういった会で一番しんどいのが世話役になる方ですよね⁈

集客に始まり、場所を押さえ、会場設定から印刷物を作って、会計から司会進行までをやる方、それを全てやってくれた86期の鈴木君は.スーパー世話役でした〜
驚きと感謝しかございません(*☻-☻*)

で、セミナーで一番大切なモノ

私は、それは一体感だと考えております。
で、何故⁈セミナーなのか⁈
それは、リアルなエネルギーが伝わるから…でしょう!特に私の場合は(๑˃̵ᴗ˂̵)

もちろん、コンテンツなんかは最重要…
伝え方も大事、パワポスライドの作成も必須ですよね⁈
でも、それより大切なのが、場の雰囲気…つまり、一体感です!

学びの姿勢、眉間にシワを寄せるコトなく笑顔でどれだけお聴きいただけるか⁈
もちろん、重要なお土産…今回でしたら、今日から使っていただける必殺営業キラートークをどれだけ理解していただけるか⁈ここもポイントとなるのですが…何より一体感がなければ、入っていかないモノです。

それが、昨日の場合…
やはり、同じ学び舎に通った方ばかりですから、物凄く一体感を作りやすかったですね〜!
本当に有難いコトです。

特に、私は独特な手法で始めますし、突如トッピでもないコトもしていただきます。
これらをその気になって真剣にしていただけるか⁈が、一つの焦点なのですが…
昨日は、皆さんやって下さり、何度も申し上げますが、一体感が感じれだのです。

素晴らしい仲間

それもこれも、桃山学院高校の存在のおかげです。
久しぶりにお会いした、上田先生にも『ハンドの生駒もこうなったか?今日は本当に来て良かった…多くの気付きがあったよ!』とお褒めの言葉をいただけたり(๑˃̵ᴗ˂̵)

後、失礼ながら私からみての多くの後輩が慕ってくれたり)^o^(

講演者として、幸せ感一杯でした〜

駆けつけてくれた同級生の柳瀬…彼はいわゆるセミナーオタク(笑)なんですが、その彼からの一言…
『生駒は、間違い無く、日本でNo.1の講演者やわぁ〜ビックリした‼️』
の言葉は、格別に嬉しい評価でした。

桃山学院の勝負処は、紛れも無く人間力です!
これからも、桃高魂を忘れるコトなく、邁進しょう〜と決意新たに本日の研修・コンサルティングをしていきます!

ありがとうございます😊


うーん、桃プロの会の発展を祈りつついいセミナーが出来たコト、シャイコフスキーざんす(^з^)-☆

感謝。

唯一無二の接客コンサル
『人材育成』
『魔法の接客術』アドバイザー 
モヒカン紳士
生駒俊介



唯一無二の接客コンサル
『魔法の接客術』アドバイザー
有限会社  エフ・エイ
取締役社長  生駒俊介
オフィシャルサイトhttp://www.mohican.jp/
移動オフィス:080-5388-9323
E-mail:info@mohican.jp

『魔法の接客術』アドバイザー
唯一無二の接客コンサル
接客コンサルタント
店舗コンサルタント
社員・スタッフ育成
営業社員研修
スタッフ研修


生駒家姉弟の集いの時に〜^ ^

おはようございまする〜
今日から、関西秋の陣でっす!

唯一無二の接客コンサル
『人材育成』
『魔法の接客術』アドバイザー
モヒカン紳士
生駒俊介でっす。


先日、このblogでもご紹介させていただきましたが、両親の法要をさせていただきました。
その数日後、生駒家姉弟にて集い、みんなでランチをしました〜
以下、その時のお話になります…

で、場所はみなとみらいのクイーンズイーストの二階の角にございます、知る人が知る、あのKIHACHI。

ランチメニューも色々ございまして…私がオーダーしましたのは、パスタランチ!

サラダ・スープも付いてます。
特にスープは、さつまいものスープでキハチ特性で、ナカナカの美味でございました(^_-)
メインのパスタは、なすとフレッシュソーセージのトマトソースパスタ…麺の量と固さが丁度よく、満足しました〜!

当家奥さんがオーダーしたのが、キハチ特性カレー
なんでキハチに来てカレーやねん⁈
と、言いつつ一口食べると、めちゃくちゃスパイシーで複雑な味…食べている間に色んな風味がやってきて…こりゃあ2300円取られても仕方ないなぁ〜との感想。
そんな折、事もあろうにうちの奥さんが、洋服にカレーを飛ばしてしまいました…大汗💦
で、濡れたタオルとかで摘んでたんですね〜カレーだからそうそう落ちるわけがない(๑˃̵ᴗ˂̵)

と、そおこうしていると…
スタッフの1人が、その様子に気づきこのフィンガーボールを持ってきてくれました。それが
ただのフィンガーボールではなかったのです❣️
そのフィンガーボールは炭酸水が入っていました。

『カレーをこぼされたんですよね?
でしたら炭酸水でふかれた方が良いかと…お試しください!』

と言うではないですか…
誰もこぼしたなんて言ってませんし、もっと言うとうちの奥さんは通路に背中を向けた席でそれをしておりました。

で、その炭酸水で拭いてみると、カレーのかたも薄くなったのです。^ ^

何が言いたいか?

これって、どれだけお客様に目を配っているか⁈もちろんマニュアルの無い世界で〜ですよ!

お客様のコトをしっかり観ているか⁈
の証拠ですよね⁈

又、お客様の問題解決に向けてのご提案…つまり価値を提供した一瞬だと感じたのです。

キハチでのランチの料理にも満足し、接客にも満足し、最終的に冒頭の一枚になりました‼️

姉弟みんなで撮った楽しそうな一枚は、そんな意味が込められました(^_-)

楽しいランチタイム〜
キハチさん、グレートサンクスでした❣️
機会があれば、又、こさせていただきますね〜〜^ - ^


うーん、楽しいランチタイムはお店選びでシャイコフスキーかどうか決まりマッスルでざんす〜笑笑(^з^)-☆

感謝。

唯一無二の接客コンサル 
『人材育成』
『魔法の接客術』アドバイザー 
モヒカン紳士
生駒俊介



唯一無二の接客コンサル
『魔法の接客術』アドバイザー
有限会社  エフ・エイ
取締役社長  生駒俊介
オフィシャルサイトhttp://www.mohican.jp/
移動オフィス:080-5388-9323
E-mail:info@mohican.jp

『魔法の接客術』アドバイザー
唯一無二の接客コンサル
接客コンサルタント
店舗コンサルタント
社員・スタッフ育成
営業社員研修
スタッフ研修



昨日、行きましたスーパーにて〜^ ^

おはようございまする〜
昨日は日本晴れ、気持ちいいお天気でしたね〜

唯一無二の接客コンサル
『人材育成』
『魔法の接客術』アドバイザー 
モヒカン紳士
生駒俊介


昨日、あまり行くことの少ないスーパーなんですが…ヨークマートに立ち寄りました〜
ちょっとした水分補給をしたくなったからなんですが…

そうそう、最近スーパーに行くとレジのところにこう言ったカードございますよね⁈
しかも、レジ袋を要りません…と言うと2円引いてくれたりします。

私などは、この為あえてレジ袋要りませんカードを差し出す口なんです。
小さいことかもしれないですが、ちょっとしたこんな気持ちが地球温暖化を防ぐ行為だとしたら、もっと積極的にするべきだと考えますが、いかがでしょうか⁈

しかも、このヨークマートではその成果を数値化されてました!
こうやって具体的な数字に現れると…ちょっと面白かったり、目標になるモノですね!

昨日、富士山で今季の初冠雪が記録されました〜
それも、平年より20日以上遅れたとのこと…
記憶に新しいところでは、台風にしても、上陸件数が記録的な多さでしたね…

と、言うより…これからの記録と以前の記録がどんどんかけ離れるのかもしれませんね…⁈(≧∀≦)


エコへの取り組みは、絶対的に必要で、これは人類がこの先この地球で生きていくとすれば、必ずぶち当たる問題になろうかと〜
もちろん、経済発展も大切ですが…その前に地球ぐ存在しないと経済も関係ないですからね〜(๑˃̵ᴗ˂̵)


昨日のヨークマートの取り組みを見て、なんだかヨークマートを見直しましたし、少し好きになってしまいました。 
今度から、もう少しヨークマートを利用させていただこうかと〜


そうか…このエコ活動そのものもある意味集客方法になるのかもしれないでっす〜ね❣️

今日はこのへんで〜

うーん、エコ活動推進のスーパーヨークマートの取り組みは、シャイコフスキーざんす(^з^)-☆

感謝。

唯一無二の接客コンサル 
『人材育成』 
『魔法の接客術』アドバイザー 
モヒカン紳士
生駒俊介



唯一無二の接客コンサル
『魔法の接客術』アドバイザー
有限会社  エフ・エイ
取締役社長  生駒俊介
オフィシャルサイトhttp://www.mohican.jp/
移動オフィス:080-5388-9323
E-mail:info@mohican.jp

『魔法の接客術』アドバイザー
唯一無二の接客コンサル
接客コンサルタント
店舗コンサルタント
社員・スタッフ育成
営業社員研修
スタッフ研修

こどもチャレンジってご存知ですか⁈

おはようございまする〜
昨日は、ちょっと肌寒いくらいの陽気でした横浜から〜

唯一無二の接客コンサル
『人材育成』 
『魔法の接客術』アドバイザー
モヒカン紳士
生駒俊介でっす。


当家も2年くらい前からとっています…
こどもチャレンジ…ベネッセに申し込み、毎月、本だったりDVDだったり、色んな付録(オモチャ的なものもあれば教材的なものもある)だったりを毎月一回送らせてくるのですが…
そうそう、昔の学研の科学と学習の現代版ですね!

私の住むマンションでも相当量を注文されているので、お子さんをお持ちの読者ならご存知だと察します。

そのマーケティングが凄い〜!のです。
もう一度この画像で…
私の娘の学年と言うと…
ちょうど、この次の四月が色んな分かれ目になる方が多くて…

マー、当家は以前から保育園に通わせているわけですが…

その子供も日々の過ごし方を3つのタイプに色分け、その生活状況に応じた商品を購入させようと言うことになる。

①この四月から幼稚園に入園する方
②現在形、保育園に通わせている方(当家)
③もう一年、かていにいて来年幼稚園に入園するタイプ

上記の3タイプでほぼほぼ網羅できるわけです…
なら、この3タイプの方に別々の教材を考えその状況に適した開発、購入していただこうとした商品なわけです。

そうなると…
人って選んじゃうんですよね〜⁈

『えーっと、うちはどれに当てはまるんだっけ…』と狭い数のクエスチョンを与えられると選びたくなる人の心理を巧みついてきます。

又、マーケティングにもしっかり網羅されていて、選ばない理由をしっかり消しているわけです。
つまり、もう逃げられなくなってしまい…継続購入しています。(^_-)

つまり、だれに買ってもらいたいか⁈
ターゲティングの妙を見せつけられた気がしました〜

ちなみにこのベネッセを率いる福武会長はこの度のフォーブスが発表した総資産ランキングの日本人の中で20位通りされています(*☻-☻*)
ガーサスでっす〜^ ^


うーん、ベネッセこどもチャレンジはどの家庭でもシャイコフスキーざんす〜(^з^)-☆

感謝。

唯一無二の接客コンサル
『人材育成』
『魔法の接客術』アドバイザー
モヒカン紳士
生駒俊介



唯一無二の接客コンサル
『魔法の接客術』アドバイザー
有限会社  エフ・エイ
取締役社長  生駒俊介
オフィシャルサイトhttp://www.mohican.jp/
移動オフィス:080-5388-9323
E-mail:info@mohican.jp

『魔法の接客術』アドバイザー
唯一無二の接客コンサル
接客コンサルタント
店舗コンサルタント
社員・スタッフ育成
営業社員研修
スタッフ研修

↑このページのトップヘ