2017年04月

ゴールデンウィーク前にディーラーにて〜

おはようございまする〜
今日は午後から大阪でっす〜^ ^

唯一無二の接客コンサル
人財育成
『魔法の接客術』アドバイザー
スーパー営業サポーター
モヒカン紳士
生駒俊介でっす。


先日、用事があって車をコインパーキングに入れておいてました〜
で、帰ってきたら…鳥フン

やられました…それも3つも…(//∇//)

最早、悪夢としか言いようがない一緒です…涙…

拭き取りもままならない、車の屋根の真ん中にめちゃくちゃ大きいのを〜汗

バタバタと過ごす間に拭き取るコトもせず…
そんな中、時間をつくり、私がいつもお世話になっているカーディーラーに〜

もちろん、朝一で電話を入れて洗車を頼みました〜(^q^)
何と言いましても、長いお付き合いでございまして…12月に乗り換えました車、同じカーディーラーで同じシリーズの車、かれこれ5台目になります。

で、昨日は洗車をお願いし、その間にディーラー近くで軽くお昼を済ませて、車を取りに戻りました〜

席に着くと、受け付けでいつも顔を見る女性のスタッフが…
『生駒さま、 お飲物は何になさいますか⁈』
『ありがとうございます。ホットコーヒーとお水をいただけますか〜⁉️』 
『かしこまりました〜お水は、氷のご用意はいかが致しましょうか?』
『氷はなしでお願いします』
『お薬か、何かですか?』
『まー、そんな感じです〜^_^』

と、言って少ししたらその彼女が持って来たのが…ボルビック笑笑〜

思わず、ニコっとして
『ありがとうございます〜』

実は、私…その手の水の中でボルビックが一番好きなんですが…
まさか、流石にそんなコトまではございませんが〜

でも、どうでしょう⁉️

お水と言っただけでボルビックが出てきたら…

なんか、ちょっとしたグレード感出ませんか〜⁉️ 


先ず一つめ…
『お客様の期待値以上のコトをする』
お水と言えば…コップに出てくるモノと自分の中で決めつけていた時のボルビック!
やっぱり、なんが…いいですよね〜⁉️
期待以上のコトをされると、ちょっとした感動に繋がったりしませんか〜^ - ^


そして、二つめ…
よくご質問されるコトがございます。
『生駒さん、どうすれば単価が上がりますか〜⁉️

そんなこと分かれば、世話はないのですが…私、元ジュエリーの専門家でしたので言わせていただくと…
『セルフイメージ』って大切だと考えるのです。
自分の価格は自分で決めるしかない〜と発想してます。
そんな時に、チィープに見える方とそうでない方…
簡単に申し上げると、醸し出す雰囲気と言いますか…
人によれば、オーラ とも言えるかも〜


それが、何故?このボルビックと繋がるのか…^_^

これぞ、わかる方にはわかり…そうでない方には⁇⁇⁇


あなたは、お水頼んだ時に水道水がいいですか?
いや、水道水でいいですか?
2リットルのペットボトルから注がれたお水でいいですか?
それとも、こんなボルビックがいいですか?


うーん、サービスの本質は一つの考えとしまして『自分がしてもらって嬉しいコト』と定義付けられるとしたら…その世界観を知らないと、サービスは出来ないのかもしれないですね〜
これこそ、シャイコフスキーざんす〜^_^

感謝。

唯一無二の接客コンサル
人財育成
『魔法の接客術』アドバイザー 
モヒカン紳士
スーパー営業サポーター
モヒカン紳士
生駒俊介


唯一無二の接客コンサル
人財育成
『魔法の接客術』アドバイザー
有限会社  エフ・エイ
取締役社長  生駒俊介
オフィシャルサイトhttp://www.mohican.jp/
移動オフィス:080-5388-9323
E-mail:info@mohican.jp

『魔法の接客術』アドバイザー
唯一無二の接客コンサル
接客コンサルタント
店舗コンサルタント
人財育成
社員・スタッフ育成
営業社員研修
スタッフ研修


事務所の近くのナチュラルローソンで見かけました立て看板から〜

おはようございまする〜
昨日は、寒の戻り的な寒さでしたか、体調管理は大丈夫ですか〜⁉️

唯一無二の接客コンサル
人財育成 
『魔法の接客術』アドバイザー
スーパー営業サポーター
モヒカン紳士
生駒俊介でっす。


このblogでも何回か取り上げましたコンビニコーヒー^_^

その日も事務所近くナチュラルローソンにカフェラテのLさいずを買い求めにまいりました〜

で、その時…ふと目にしたのが、このフレーズでっす〜

シンプルな問いかけでっす〜^ ^

ハイ、私は心の中でつぶやきましたー
『そうしたくて、カフェラテ買いに来ましまたよ〜』って^_−☆‼️

ターゲットは…
オフィスでコーヒーブレイクをする方
オフィスにはコーヒーマシンがなく
飲みたい時は、インスタントで済ませていてその時『もう少し、美味しいコーヒーが飲みたいなぁ〜』なんて考えたことのあるあなた⁉️

そう言われた時に、ついつい感情が動いたり、自分でローソンで買ったコーヒー片手に仕事をしている自分をイメージした方

こういった方が、心の中で手を挙げ、レジに並ぶのでしょう〜笑笑


ここからが本題ね〜

人は問いかけられると…

その答えを考えしまうモノと思いませんか⁉️

いかがでしょう〜笑笑

前の文章が
『その答えを考えてしまうモノなのです』となっていた時と微妙に読み味(読んだ後の感情)が違ったりしませんか⁈

ハイ、人は問いかけられると無意識に反応してしまうのでっす〜(//∇//)

だから…この書き方…大正解‼️
の一つでしょう〜

ただ、もう一つ上をいくと…
充実したら…こんなコトがおこりますよ〜って感じでもう少し感情に訴求するのもありかと…


追伸〜そのお店にはこんな立て看板も
ございましたー
ありましたが…お腹いっぱいだったので、その時は断念…苦笑…
次回は、食べて見よう〜(^q^)
と、思いつつ…俺だったらこう書くなぁ〜なんて考えてしまいましたー

あまりお上手じゃないPOPを見ると、自動的に反応してしまう自分がいたりします…これこそ職業病か〜(^q^)

何気なく目に入るPOP

これにドンドン注目したいですね〜⁉️


うーん、コンビニも大競争時代…立て看板の書き方一つで売り上げが違ったりする中で…チョット考えてみたら…シャイコフスキーざんす(^q^)

感謝。

唯一無二の接客コンサル 
人財育成 
『魔法の接客術アドバイザー
スーパー営業サポーター 
モヒカン紳士 
生駒俊介

唯一無二の接客コンサル
人財育成
『魔法の接客術』アドバイザー
有限会社  エフ・エイ
取締役社長  生駒俊介
オフィシャルサイトhttp://www.mohican.jp/
移動オフィス:080-5388-9323
E-mail:info@mohican.jp

『魔法の接客術』アドバイザー
唯一無二の接客コンサル
接客コンサルタント
店舗コンサルタント
人財育成
社員・スタッフ育成
営業社員研修
スタッフ研修







今日もこちらは満席でしたー

おはようございまする〜
なんか、朝夕の寒暖差により少し風邪気味になってしまいました〜汗

唯一無二の接客コンサル
人財育成
『魔法の接客術』アドバイザー
スーパー営業サポーター
モヒカン紳士
生駒俊介でっす。


昨日のランチは、東京・丸の内界隈で一番支持されているお店で会食‼️

そのお店とは…
『6th』というお店^_−☆

今、話題騒然のプランドゥシー社の直営レストラン。

とにかく、オシャレ
とにかく、新しい
とにかく、進化続けるレストランでっす〜^_−☆

プランドゥシー社のご説明はさておき、このレストランのオシャレ度は200パーセント‼️

お昼時は、まるで、海外のいけてるカフェばりで、色んな客層にウケまくっているのです〜

ここは、丸の内・有楽町に近い場所という事で、ネクタイ姿の方もチラホラ…
しかも、海外のお客様と会食風景もあり、ランチタイムでありながらワインで乾杯してたり…
もちろん、ママ友が赤ちゃん連れでランチをしていたり〜
かと思えば、ご年配のご夫婦が食事をしにいらっしゃったり…
とにかく、色んなお客様がワイワイとランチを楽しんでいらっしゃる空間なのです〜

で、今回は、前まで横浜グランドインターコンチネンタルホテルの総支配人でした、我が朋友の千葉さんにお連れいただきました〜
で、とにかく新しい…
と、言いますのは、このお店に伺ったのが4回目〜
前と雰囲気か違う…
そうそう、ここ個室的な場所だったのが、壁が取っ払っていて、お店全体が見渡せるお様になっていたのでっす〜^_−☆

千葉さん曰く…
『このお店は、常に進化してます〜
ちょっと知らない内に色々な変化が楽しめるお店なんです!』
と、おっしゃるほどでした。

考えると、スタッフの制服も前はスーツ風だったのが、今はボーダーのTシャツに変わってました〜^_−☆

そう言う意味でも、飽きさせないお店なのです〜‼️
それは、もちろんお客様が〜
だけでなく…働いているスタッフもです!


と、もう一つ…綺麗な女性が多いこと、多いこと❣️

もう少し深く考えると…
こんなお店、空間、食事が好きなクラスタが集まる場所なのがわかってくる…

もちろん、似付かわしくいから〜と言って入店を断られるコトも普通では考えにくい〜と言うより、するわけがない〜

でも、この空間が居心地いいと感じるお客様が集まるお店〜
そうそう、お店そのものがお客様を選んでいる…と言うことに気付きます…

お客様がお店を選んでいる〜
と思いきや
お店がお客様を自然と選んでいるのです〜

ご理解いただけますか⁉️

もう一度申し上げます〜

コンセプトがしっかりし、成長をドンドンしているお店…
そこに、どんなお客様に来てもらいたいか?のメッセージがあれば…

お店がお客様を選ぶ

ということです。
そんな時代を感じました。

とにかく、凄いの一言でっす〜^ ^


うーん、この賑わい…ガーサスでシャイコフスキーざんす^_−☆

感謝。

唯一無二の接客コンサル
人財育成
『魔法の接客術』アドバイザー
スーパー営業サポーター
モヒカン紳士
生駒俊介


唯一無二の接客コンサル
人財育成
『魔法の接客術』アドバイザー
有限会社  エフ・エイ
取締役社長  生駒俊介
オフィシャルサイトhttp://www.mohican.jp/
移動オフィス:080-5388-9323
E-mail:info@mohican.jp

『魔法の接客術』アドバイザー
唯一無二の接客コンサル
接客コンサルタント
店舗コンサルタント
人財育成
社員・スタッフ育成
営業社員研修
スタッフ研修





彼がスーパーブロガーゴリ君でっす〜

おはようございまする〜
昨日は、貴重な講演を聴いて来ました〜!

唯一無二の接客コンサル
人財育成
『魔法の接客術』アドバイザー
スーパー営業サポーター
モヒカン紳士
生駒俊介でっす。


月に500万PVを叩き出す、スーパーブロガーのゴリ君(あえて、そう呼ばせていただきますが〜)の特別講演に参加してまいりました〜

場所は、彼の出身大学…慶應義塾大学 湘南藤沢キャンパス…いわゆるSFCと呼ばれる大学でっす〜
そこは、ちょっとアメリカっぽい感じのキャンパスで、ちょっとした最先端を思わす雰囲気〜

因みに…私が大学受験生の時はまだなかった大学ですね〜いわゆる総合政策学部の走りだった様に思ってもらえれば…

そのSFC出身と言えば…ちょっとしたステータスが感じられるのかもしれません^_−☆

そのゴリ君は
gori.me
と言うメディアを自分一人で運営しているのでっす〜(^q^)

と、言えば…ちょっとわかりにくいですが、blogを書くコトを中心に…

・記事を書いたり編集したり
・写真を撮る
・サイトデザインの作成や編集
・広告の営業や管理
・企画や取材
・売り上げ管理

を一人でこなしているスーパーマンです‼️
又、ただのスーパーブロガーではなく、メディアを運営したかった〜と言う言葉通り、色んなコトにチャレンジしている男なのです〜


語り口調は、今時の学生よりはシッカリしているものの、アナログ世代の私なんかではわからないワードを散りばめ、時に毒を吐きながら、ユニークに話してくれます〜

因みに、去年、ゴリ君が結婚する時に、結婚指輪の相談にのらせていただき、オリジナルの結婚指輪を作らせていただいたのが、紛れもなくこの私でっす〜❣️

で、ちょっとした時の人で、最近ではあのワールドビジネスサテライトから取材されたり、本当に注文の人なんでっす!

いわゆる、ネットの最先端を歩んで、荒稼ぎをしているイメージを持つ人もいますが、逆に…めちゃくちゃ真面目で、ハートのあるところが、人を惹きつける独特な魅力満載の男なんでっす^_−☆ 


その彼が、昨日言っていた言葉で印象的だったのが…

とにかく、毎日記事をひたすら更新する

僕が人より長けているとすれば…それは継続力です‼️

と言う言葉でした〜


とにかく、月間500万PVと言う世界…途方も無い影響力があり、彼がどんな企業からの入金があるか…と言うと…

Google
Apple
amazon

とか、SONYや私の知らないその業界の最先端の企業からから頼まれ、記事やレビューを書いて、そこからの広告収入で生計の中心にしているのでっす〜(//∇//)

そんな最先端なゴリ君が言うのでっす〜

『成功したければ、何よりも信念を持って、続けるしかない!
それ以外に方法は無い…
と。


うーん、やっぱりその道の達人、プロ魂を持った人の言葉は胸に刺さりマッスル^で、シャイコフスキーざんす〜^_−☆

感謝。

唯一無二の接客コンサル 
人財育成
『魔法の接客術』アドバイザー  
スーパー営業サポーター
モヒカン紳士   
生駒俊介

唯一無二の接客コンサル
人財育成
『魔法の接客術』アドバイザー
有限会社  エフ・エイ
取締役社長  生駒俊介
オフィシャルサイトhttp://www.mohican.jp/
移動オフィス:080-5388-9323
E-mail:info@mohican.jp

『魔法の接客術』アドバイザー
唯一無二の接客コンサル
接客コンサルタント
店舗コンサルタント
人財育成
社員・スタッフ育成
営業社員研修
スタッフ研修






このパン屋さん、初めてまいりました〜

おはようございまする〜
昨日は、清々しいお天気でしたね〜‼️

唯一無二の接客コンサル 
人財育成
『魔法の接客術』アドバイザー
スーパー営業サポーター
モヒカン紳士
生駒俊介でっす。


最近、ショッピングモールも閉店&開店のサイクルが早いと思いませんか〜⁉️

当家の近くでは、横浜の本牧にございました イトーヨーカドーが閉店…アカチャンホンポが入っていたり、何回か買い物に行ったコトがありましたー

が、或る日…弊店と言うコトでちょっと寂しかったりしました〜

で、その後に、コーナンが大々的にオープン‼️
先日、のぞいてまいりました〜

その一階にイートイン付きのベーカリーが入っていたので、おやつを食べに入店…

そこで、見かけたのが先ほどのフライヤーになります〜

パンを500円買うとコーヒー一杯サービスとのコト…
もちろん、500円が超えましたので、コーヒーをいただくコトに…

パンは確かに美味しいですが…正直、やや高い目…そうですね〜、ビドフランスに比べると全体的に1割高って感じなので、ちょっと買い物をすると簡単に500円は超えます…

で、コーヒー…
どうせ、大したコトなどないだろう〜と思っていたら…とんでもない‼️ 

マシンで一杯・一杯ドリップしてくれる…そうそう、まるで、コンビニのコーヒーみたいで、結構美味しいのでっす〜

値段を見たら…コーヒー一杯が
250円(//∇//)

場所代が入っているプライスですが…気持ち的には、最低でもコンビニコーヒーの100円引きをしてもらった〜と一緒ですよね⁉️

でも、このサービスって凄くないですか?

これだけで、十分に集客の材料になります‼️

何が言いたいか?

集客って、お客様が集まる理由をハッキリさせてあげることが大事です。 
そう、ハッキリさせる…

それも、お客様目線で〜!

ところが、よくあるのが、売り手目線だけで攻めてしまうコト…つまり、売り込んでしまうコトばかりって〜(//∇//)

こう言う私も数々の失敗を重ねてきただけに、わかってしまうのでっす〜(^q^)

お客様目線になるってめちゃくちゃ難しいコトであり、それが出来た時に、あなたのビジネスの問題解決の糸口かあるのではないでしょうか〜⁉️

いかがお考えですかね〜…

接客って…私は価値を高め、価値を伝えるツールだと考えています〜

価値を伝える…

そのお話は、次回に〜^_−☆


うーん、オファーをかけるなら、お客様目線でハッキリかけてあげるといいかなぁ〜って出来たらシャイコフスキーざんす〜^_−☆

感謝。

唯一無二の接客コンサル
人財育成
『魔法の接客術』アドバイザー
モヒカン紳士
生駒俊介


唯一無二の接客コンサル
人財育成
『魔法の接客術』アドバイザー
有限会社  エフ・エイ
取締役社長  生駒俊介
オフィシャルサイトhttp://www.mohican.jp/
移動オフィス:080-5388-9323
E-mail:info@mohican.jp

『魔法の接客術』アドバイザー
唯一無二の接客コンサル
接客コンサルタント
店舗コンサルタント
人財育成
社員・スタッフ育成
営業社員研修
スタッフ研修





↑このページのトップヘ