
コレは、昨日朝のお墓参りの一枚でっすー
おはようございまする〜
昨日来、ちょっとヘロヘロになりました…
唯一無二の接客コンサル
人財育成専門
『魔法の接客術』アドバイザー
スーパー営業サポーター
モヒカン紳士
生駒俊介でっす。
一昨日は、京都で三時間の講演をさせていただき、⇨打ち上げ・1ヶ月ぶりのお酒をいただきました。
実は、講演後、直ぐ鍼治療をしました。鍼の先生が『直ぐにアルコールを摂取すると回り過ぎるのでちょっと控えなさい〜』とのお言葉…
ですので、スタートは控えめにし、最終的には大好きなバーボンを美味しくいただきました。
話も前向きなお話も多く、楽しいひと時でした‼️
その夜は京都で泊まり、昨日の朝から奈良に移動…で、ご先祖様のお墓参りツアーをさせていただいたわけです〜
その後、クライアント様の会社に伺い、13時からのミーティング(*^^*)しかもロングー汗💦
実は、そのクライアント様が来月、役所に対してある案件の一大プレゼンテーションを行われます…これぞ、社運をかけたご提案なんですが〜
マーケッターとしてその資料作りの発案〜お手伝いだけに留まらず、今回はそのコンベのプレゼンターを承る〜と言う大役を仰せつかったのです(^ ^)
モヒカンで大丈夫かー⁉️
その社長が、面白い🤣
普通でやったら勝てない確率が高い…ここは、奇襲作戦で行こう〜
ご自身は、大勢の前でお話されるのがお得意な方ではない…ちょっと迷走型になりがち…笑笑
で、コレは『俊さんしかいないでしょう〜⁉️』と、言うコトで白羽の矢が立ったわけです(*^^*)
有り難いですね〜!
だって、社運をかけたプレゼンテーションをする…普通なかなか経験出来ないコトをさせていただけるわけですよね!
私は二つ返事で『やらせていただきましょう〜全力で取り組取ってみせます!』
そうそうここで、基本的な思考について我々は学べるのです。
ハードルが高い仕事の依頼が来た時に…人は大きく言うと次の二つに大別されます〜
それを失敗したらどうしよう…と考えるか⁈
それを達成出来たらどうなる…と考えるか⁈
です。
つまり、失敗からモノを考えるか?
達成からモノを考えるか?
です。
私の場合…先ず、それは楽しそうか?どうか?それこそ直感です‼️
そして、その達成させるためにどんなプロセスを踏むか…何をすべきか?を考えるのです。
つまり、達成するコトを大前提で一度考えてみる…
その時に、コレならばいけそう〜と実感が湧いてきたら…ほぼほぼ大丈夫🙆
でも、稀に…コレはちょっと論外だわ〜とか楽しくないわーと感じたら正直に伝えるコトもございます。
でも、そんな時でも、達成からの判断をしてみるのです。
で、今回のプレゼンターと言うお仕事は、聞けば聞くほど甘くなく、正直なかなかしんどいレベルなのです…
だから、MTGはより慎重に綿密に…ということで昨日もお昼の13時スタートして終わったのが21時を回っていました〜笑笑
その間、まともな休憩も取らず、大の男5人で知恵を出し合い、仮説を元に、最終資料チェックとプレゼンに向けての考えをぶつけあったのです‼️
その後、社長とお食事に行き、そこでMTG…ホテルに入ったら次の日を迎えておりました。
だけでなく、しばらく何も出来ない…いやいや出来ない状態に陥り、blogさえも書けないかんじとなりました〜
脳が疲れました。
いやはや、極限に近かったのかもしれません…
ちょっと、エネルギーが入り復活してまいり、このblogを書かせていただいた〜わけです(^ ^)
ビジネスにおいて、ビジネスパーソンは二つに分かれます。
それは、
選ばれるビジネスパーソン
と
選ばないビジネスパーソン
あなたは、どちらになりたいですか〜⁇
うーむ、今日はここまででっす〜
ご先祖様、何時もお守り下さいましてありがとうございます!
シャイコフスキーざんす(°▽°)
感謝。
#唯一無二の接客コンサル
生駒俊介
#人財育成専門
#『魔法の接客術』アドバイザー
#スーパー営業サポーター
有限会社 エフ・エイ
取締役社長 生駒俊介
オフィシャルサイト
#
#
#
#
#
#
#
#
#