
昨日、無人レジを使ってみました〜笑笑
おはようございまする〜
今日は思っていたほど晴れないっすね〜〜
人財育成型®︎研修講師
魔法の接客術®︎アドバイザー
高付加価値営業サポーター
モヒカン紳士
生駒俊介でっす。
今日は、もっと暑くなると思っていましたが、意外に涼しいでっすねー
昨日、朝一にて仕事ミーティング、新横浜にまいりました〜
で、飲み物を買いたくなり…
あっ、確か一階に行けば少し安く売っているドラッグストア的な店あったなぁ〜と思い出し向かいました。
炭酸水とマウントレーニアのコーヒーをにして、レジへゴー
そうしましたら、普通の有人レジと無人レジがあるではないですか〜
しかも、有人の方は並んでいる…
私は、あまり時間がない…
ここは確実な有人レジに行きたいが…並んでいる、しかも時間がかかりそう…
と、見ると、無人レジは交通系電子マネー専用と書いてある…つまり、Suicaとかのこと…
サイフはキャリーの中だから出しにくいが、Suicaならポケットに入ってあるから直ぐに出せる…
よし、無人レジにゴー
って感じで、Suica支払いにて購入を決意〜〜
画面にタッチしてから…この二点のバーコードをレジ担当の方の様に、ピーピーと通す。
で、Suicaを所定のポイントにかざす
だけ
そう、それだけ‼️
やっぱり、早い〜〜
便利〜〜を体験しました。
恐らく、世の中、ドンドンこうなっていくんだろぅなぁ〜を体験した気がしました。
と、言うコトは…世の中から有人レジがドンドンなくなってゆく〜のでは⁇
つまり、それを仕事になさっている方が残念ながら…ってコトっすね〜〜^_^
でも、人にしか出来ない仕事…だから有人レジに人は並ぶのかもしれないですね〜‼️
ってコトで、研修にて人に触れ合うコトも人と人とがいるからこそ〜です。
とことん、フェイス トウ フェイス にこだわっていきます❣️
うーむ、無人レジ…色々考えさせられます〜
シャイコフスキーざんす(^^)
感謝。
#魔法の接客術®︎アドバイザー
#人財育成型®︎研修講師
#高付加価値営業サポーター
有限会社 エフ・エイ
取締役社長 生駒俊介
オフィシャルサイト
#
#人財育成型®︎研修講師
#
#
#
#
#
#法人