2019年05月

IMG_7249
昨日、無人レジを使ってみました〜笑笑

おはようございまする〜
今日は思っていたほど晴れないっすね〜〜

人財育成型®︎研修講師
魔法の接客術®︎アドバイザー
高付加価値営業サポーター
モヒカン紳士
生駒俊介でっす。

今日は、もっと暑くなると思っていましたが、意外に涼しいでっすねー

昨日、朝一にて仕事ミーティング、新横浜にまいりました〜
で、飲み物を買いたくなり…
あっ、確か一階に行けば少し安く売っているドラッグストア的な店あったなぁ〜と思い出し向かいました。

炭酸水とマウントレーニアのコーヒーをにして、レジへゴー
そうしましたら、普通の有人レジと無人レジがあるではないですか〜
しかも、有人の方は並んでいる…
私は、あまり時間がない…
ここは確実な有人レジに行きたいが…並んでいる、しかも時間がかかりそう…
と、見ると、無人レジは交通系電子マネー専用と書いてある…つまり、Suicaとかのこと…
サイフはキャリーの中だから出しにくいが、Suicaならポケットに入ってあるから直ぐに出せる…
よし、無人レジにゴー
って感じで、Suica支払いにて購入を決意〜〜
IMG_7250
画面にタッチしてから…この二点のバーコードをレジ担当の方の様に、ピーピーと通す。
で、Suicaを所定のポイントにかざす
だけ

そう、それだけ‼️

やっぱり、早い〜〜
便利〜〜を体験しました。

恐らく、世の中、ドンドンこうなっていくんだろぅなぁ〜を体験した気がしました。

と、言うコトは…世の中から有人レジがドンドンなくなってゆく〜のでは⁇
つまり、それを仕事になさっている方が残念ながら…ってコトっすね〜〜^_^

でも、人にしか出来ない仕事…だから有人レジに人は並ぶのかもしれないですね〜‼️
ってコトで、研修にて人に触れ合うコトも人と人とがいるからこそ〜です。

とことん、フェイス トウ フェイス にこだわっていきます❣️

うーむ、無人レジ…色々考えさせられます〜
シャイコフスキーざんす(^^)

感謝。

#魔法の接客術®︎アドバイザー
#人財育成型®︎研修講師
#高付加価値営業サポーター
有限会社  エフ・エイ

FullSizeRender
例えば…このリアルクーポンの場合〜〜

おはようございまする〜
今日は、スッキリ青空ですね〜

人財育成型®︎研修講師
魔法の接客術®︎アドバイザー
高付加価値営業サポーター
モヒカン紳士
生駒俊介でっす。

昨日は、自分の不甲斐なさにかなり落ち込み…凹みました〜大汗💦
今日は、今日で気を取り直して慎重にかつ大胆にやらせていただきます〜

朝から4アボ、そして、夜は久しぶりに会う仲間との一杯…楽しみざんす〜〜


ここ最近、秋の出版に向けて時間を取れれば執筆をしております。
で、場所を変えるコトで新しい発想が湧くのでカフェやファミレスに行くことが多くなりました〜

例えば、ガスト

そう、すかいらーくグループのお馴染みの…あのガストでっす(^^)
行けばわかるのですが…食事メニューについて申しますと…サラダメニューが以外に充実しておりまして嬉しかったり、昔から人気のサラダうどん、またまた季節メニューもふんだんにございます。

それどころか…今流行りのネット系の割引きクーポンも多く、選び様によれば、少し安くなったりします‼️
FullSizeRender
上記はテレビでも宣伝される、スマートニュースのクーポン欄です〜

で、ここでの注目は
セットドリンクバー
です。
まーランチなどで入店した方のかなりの高確率で注文するアレです。

通常、ドリンクセットとかでその他の抱き合わせでオーダーしている感覚が無いかもしれないですが…サラダとかスープと要らない時とか…パスタなどの単品料理にはセットドリンクバーを頼む方も多いかと…
でね、通常は219円なのです〜
それが、スマートニュースのクーポンを使うと…179円で40円お得になります〜
他のネット系のクーポンでも150円程度になったりします!
で、冒頭の配られているリアルクーポンなら…
130程度になるのです‼️

えええっ⁉️
ネットクーポンが一番安くなるんじゃないの〜
って、声が聞こえてきそうですが、まんざらそうでもない様なのです‼️

で、もっと申しあげますと…
一度ガストに伺って支払うと、レシートをいただけますよねー
そのレシートの下の方のQRコードからアンケートに答えると…
なんと、セットドリンクバーが100円
になります。

これは、ちょっとした衝撃的な事実です〜〜‼️
実のところ、その日もそのアンケートに答えて100円にてオーダーさせていただきました。
少しの時間と労が必要ですが、執筆で長居をさせていただくコトを考えるとお安いモノだと思います〜


ネットが最安値…そこらはちょっと疑ってみるのも一つかと〜〜

で、当社にもホームページから研修のお問い合わせをいただきます。
その時の回答は…
御社の現状と求められるゴールを判断させていただいてから、お見積もりをさせて下さい〜とご返答させていただきます〜
単に接客であれ、営業であれ法人研修をさせていただけたとしても求められている価値を知らないと成果に結びつかないコトを我々は知っているからです。
良きにはからってやって下さい〜〜)^o^(

うーむ、ネットも一つ、リアルも一つだと思うわけです!!
シャイコフスキーざんす(^^)

感謝。

#魔法の接客術®︎アドバイザー
#人財育成型®︎研修講師
#高付加価値営業サポーター
有限会社  エフ・エイ


FullSizeRender
このTシャツは新作にて、買わせていただきました〜笑笑

おはようございまする〜
昨日は、令和Tシャツのことをお書きしましたが〜〜

人財育成型®︎研修講師
魔法の接客術®︎アドバイザー
高付加価値営業サポーター
モヒカン紳士
生駒俊介でっす。

なかなか痛ましい事件が起きてしまいました…しかも、この問題は根が深いのかもしれないですね〜
ただ、こちら側としては防げないことの様で…困惑してしまいます…
それにして痛ましい限りで、お亡くなりになったこの二名の方のご冥福を心よりお祈り致します。


で、
昨日のblogはこちらから〜


言葉って力がある〜と言うお話から
このTシャツを考え売られているのが、先ごろも申しました、道後温泉商店街の絣屋さんなんですが…
そのお店には、言葉にこだわった面白Tシャツが何種類も売られています。
その内の一つが、昨日ご紹介した令和Tシャツです。
で、以前も上の娘に買ってやったのが

褒められて伸びるタイプです。
IMG_2374

と、書かれたTシャツでした。
その後、子供様に買ってやりたい言葉のTシャツがなかったのです〜
ちょっとしたブラックユーモアなのはあったのですが、正直、保育園に着せていくには…って感じでした。
そこで、それを考えらっしゃいます店主の石田さんに申し上げたところ…
『考えておきますね〜』
とのご返答…

で、今回、こんなのを新作として出された様です

磨けば光る

めちゃくちゃ『的を得ている❣️』
特に当家の娘達にピッタリと考え、即購入させていただきました。
そして、月曜日、朝、令和Tシャツを着せて出かけ、お昼のお着替えにこのTシャツを用意してやりました。

そうしましたら、保育士さん達の中で話題になり
『わー、面白い〜‼️』
『ちょっと見せて〜‼️』
『お父さんが選んだの〜⁉️』
と、話題沸騰に〜〜

妹に至っては…好きな先生に
『ここを見て〜』ばりに
背中をわざわざ見せていました〜笑笑
で、その見せられた先生は爆笑🤣です。

それだけ、言葉には力があると言うこと〜
又、それを見抜いて消費化する石田さんも実に発想ユニークです‼️

少し前のblogにお書きしましたが、このシリーズのTシャツを沖縄のバーガーキングで見かけ、思わず、着ていた方に声をかけてしまいました〜
『失礼ながら…そのTシャツ、道後温泉商店街で買われたんじゃないですか〜⁉️』
その彼も
『エエッ)^o^(
そうなんです‼️わかりましたか〜⁉️笑笑
見た瞬間に欲しくなり、買いました〜』


これが、言葉の力…人と人を繋ぐことが出来るのです。

笑顔を作ることも出来れば、怒らせることも出来る…はたまた、楽しむことが出来れば、悲しませることも出来る…

だから、絣屋さんの石田さんも言葉にこだわられます。
だから、私も研修やコンサルティングでこだわって伝えるのです〜
特に、人は磨き方を間違わずに、磨けば光ります。
そりゃあ、スタートラインも成長の度合いも違います〜
ですが…
その基本が、価値の伝え方にあるのです〜
そこを言葉化出来て、磨いていくと自ずとして成果に結びつくと信じています。


うーむ、石田さん、また楽しくて響く言葉のTシャツを作って下さいね〜ヨロシクです‼️
シャイコフスキーざんす(^^)

感謝。

#魔法の接客術®︎アドバイザー
#人財育成型®︎研修講師
#高付加価値営業サポーター
有限会社  エフ・エイ

FullSizeRender
娘達にこんなTシャツをいただいちゃいました〜❣️

おはようございまする〜
5月に3日連続の真夏日は、初めてのコトらしいですね〜〜

人財育成型®︎研修講師
魔法の接客術®︎アドバイザー
高付加価値営業サポーター
モヒカン紳士
生駒俊介でっす。

湿気がない分はまし…ですが…それにしても暑い今日この頃ですね〜
皆々様ご体調は、いかがでしょうか〜⁇
絶対的に水分補給には、努めたいですね〜


先日、大変に有り難いものをちょうだいしてしまいました〜

令和Tシャツ

松山の道後温泉商店街の中のお土産物をお取り扱いされてます絣屋さんの店主の石田さんから娘達にいただいた令和Tシャツ‼️
正式には、石田さんの奥様からいただいた〜のですが〜〜^o^

で、昨日娘二人に着せて登園させましたら…
たまたま…すれ違ったお友達のお母さんから『凄ーい❣️』と絶賛のお声…
保育園に到着、先生たちがわざわざ見に来てもらったり、本人達もその気になり、楽しく着て過ごした様です!

2歳半の下の娘でさえ…先生に胸を張って『令和』と言っていた〜〜とのこと!!笑笑

実のところ、画像はございませんが、裏面には万葉集の言葉がプリントされてあり、そこら辺りも先生たちには大ウケだった様です〜(^^)

でね、思うのですが…とは言ってもTシャツです…そのTシャツだけで人を笑顔にさせる…それは、当家の娘達ではなく、Tシャツのアイディアであり、デザインであり、それより言葉だと思うのです。



と言う言葉か、笑顔を呼ぶってコトだと思います。
そう、言葉には力があるのです〜

だから、研修でも常に言葉選びには気をつけます。私が発する言葉…そこには力だけでなく想いも込めるので!



と、この絣屋さんにはオリジナルの面白言葉のTシャツがいっぱいございまして〜〜
今回ももう一つ買わせていただきました。

それは、明日、ご紹介させていただきますので乞うご期待下さいね〜

言葉で笑顔にさせていただきます故(^^)
お楽しみに〜〜


うーむ、令和Tシャツ、道行く人を笑顔にしてました〜
シャイコフスキーざんす(^^)

感謝。

#魔法の接客術®︎アドバイザー
#人財育成型®︎研修講師
#高付加価値営業サポーター
有限会社  エフ・エイ

IMG_7224
朝一で、銀行に来ております…

おはようございまする〜
今朝は、最寄りの銀行に来ております〜

人財育成型r®︎研修講師
魔法の接客術®︎アドバイザー
高付加価値営業サポーター
モヒカン紳士
生駒俊介でっす。

今月は24日に銀行行けなかったので…本日、27日朝一銀行にまいりました〜

いつも銀行に伺ってから、デスクをお借りして作業をさせていただき窓口へ〜色々と手続きをしていただくわけです〜

まー、毎月のルーティンでもございまして、最近ではネット銀行大流行りの中、ある意味アナログな作業をさせていただきます。

これも、毎月『見る顔』を見に、そして見せに行く〜コトも目的だったりします…笑笑

で、朝早く伺うと、これまた色んな方が入って来られます。
もちろん、法人関係の方もおいでになるのですが…窓口だとご老人とも言える方も多く来られます。
当社の場合、口座自体はその銀行の本店に口座ございが、日頃の簡単なものは最寄り駅の支店ですまます。

と、言うことで、今朝もご老人の方々がどこともなく訪れます〜

その内のおじいちゃん、曰く
何処かの施設でお風呂に入っている間に通帳とキャッシュカードを抜き取られた…とおっしゃってます。
で、印鑑は⁈
あっ、印鑑か…何処に行ったのかなぁ〜
でしたら、警察にお届けください!
そうか…警察か〜⁈
保険証とか免許証はお持ちですか〜⁈
はぁ…保険証は持っているよ〜
でしたら、手続きさせていただきますので、保険証をお出しいただけないでしょうか〜⁇
………
先に警察に行って来る〜
でしたら、交番がそちらを出られて右手に…

と、言って出て行かれました。


結構、銀行の窓口の方も慣れていらっしゃるようです…

又、おばあちゃんが通帳とキャッシュカードを持って来られ、引き出しをされたいらしい…
ただ、キャッシュカードの暗証番号がわからない…
かと言って、通帳のみで印鑑は無い〜と主張…
でしたら、印鑑をご持参下さい、もしくはキャッシュカードの再発行の手続きをされて下さい〜〜
おばあちゃん…印鑑はどちらにいったのですか〜⁉️

イヤイヤ、大変です…

色んな方の色んな対応をしなければならないのです〜〜

それを目の当たりにして… その大変さもそうなんですが…
明日は我が身、と気をつけなければ〜
なんて考えるわけです、この私…


そんなコトを思っていると、私が所用を済ませ変えろぅとした時に、先程、交番に行ったはずのあのご老人が入って来られ、先程と同じ話をされ始めておられました…

大汗💦

明日は我が身、気をつけます。


あっ、企業研修ではこのお話しにくいですが、そういった対応も企業価値を上げる…的なお話に変換しながら、伝えていきたいですね〜❣️


うーむ、銀行って街のランドマーク的な存在だから〜色んな方が便りされ、色んな方の対応しなければならない…そんなことを外巻きから体験させていただきました…シャイコフスキーざんす(^^)

感謝。

#魔法の接客術®︎アドバイザー
#人財育成型®︎研修講師
#高付加価値営業サポーター
有限会社  エフ・エイ

↑このページのトップヘ