2020年09月

image
どのくらい前からか…炭酸が好きになりました〜

こんにちは〜
今日は暑くもなく、寒くもなくの良い気候でしたね〜☆彡

人財育成型®︎研修講師
魔法の接客術®︎アドバイザー
スーパー営業サポーター
モヒカン紳士
生駒俊介でっす。

どのくらい前からか…確かジュエリーの仕事でバンコクに頻繁に行っていた頃に…常宿のシャングリラホテルのラウンジでペリエを飲む様になり、いつの間にか…季節に関係無く炭酸を飲む様になりました〜

聞くところによりますと、健康にも良い様ですが…定かではございません…笑笑

そう、最近、かなり認知された証拠にコンビニのショーケースにはかなりの種類のペットボトルの炭酸が並ぶ様になりました〜

代表的なのは、ウィルキンソンブランドの炭酸ですねー
かなりの種類のフレバーがあり、オリジナルから定番のレモン、オレンジや最近ではピーチも出て来ました〜
でもね、私は何となくですが…
『サントリーの天然水スパークリング』
を選んでしまいます。

何故なら…
レモン風味の後味が好き
炭酸の度合いが良い感じ
ちょい値段が安いこともある
です(^-^)

でね、今回購入してパッケージが少しだけ変わっていました‼️
そこが、ココ
image
何と、裏側に『お客様の声』的な統計の数字が出ていました〜
ハイ、96%のお客様がおいしいと答えました。
ってです。

何時もこういうのを見て思うのですが…
この96%って、誰が数えた結果なのか⁈
そして、残りの4パーの人は『どうしておいしいと答えなかったのか…⁉️』
めちゃくちゃ不思議に思うのは、この私だけなのか…(*☻-☻*)

しかし、これが数字の不思議で、96%と言われれば真実味があり、信じてしまう。
全員100%と言われれば、人の心情で疑ってしまう…笑笑

で、最近では、この『お客様の声』って何より信じられると思いませんか⁈
だって、自分達が『これは最高です』と言ったとしても…それは単なる宣伝だから〜
だから、『お客様の声』なんですよねー‼️


私の場合だと、受講者の皆さんのアンケートがそれにあたりますねー
アンケートは嘘を付きません‼️
だから、どうしたら受講者満足が上がり、良いアンケートを記入してもらえるか…
そこが、真剣勝負ポイントなのです。
特にリピートを考えた時は、そこが一番の要になったりします。

でもね、いくらこちらが最高の伝え方、コンテンツや内容を含めて…が出来たとしても、なかなか全員から100点満点は💯…もらえないのが実情です。

何故か⁉️

それは、人それぞれ趣向と言いますか…感じ方が違うからですねー
いくら良いコンテンツだとこちらが思っても、相手にしたら『全然良くない』と判断されればそれまでですし(*^_^*)
自分事にされないと、所詮他人事に感じてしまったり…その人にとって意味がないからです!

そしてその昔、全員に〜伝え様としたために、失敗したこともございます…
それは、伝えるべき相手に伝わらず、全体の受講満足を得れなかったからです。 

その経験からわかったことは…

価値は伝えたい相手に伝わってこそ価値になると言うこと、つまるところ…100%の人に刺さるコンテンツは最早ないと考えるべし‼️
と言うこと。
最初からそう考え、ある部分潔く諦めた方が、受講者満足が上がることが経験上わかった時から、更に加速して伝え切ることが出来る様になりました〜^_−☆

うーむ、96%なら上出来中の上出来ってこと‼️
笑笑
シャイコフスキーざんす^ ^

感謝。

★YouTube モヒカンチャンネル
チャンネル登録、がぜん受け付け中でっす^ ^

https://www.youtube.com/channel/UCK94229ollsRdbQkXdRZMlQ

〜認めて、伸ばす〜
人財育成型研修講師

生駒俊介 

#『魔法の接客術』アドバイザー
#人財育成型研修講師
#スーパー営業サポーター
有限会社  エフ・エイ
取締役社長  生駒俊介






image
研修プログラムのファイナルが終了した!

おはようございます。
この前の木曜日に最終講を終えました。

人財育成型®︎研修講師
魔法の接客術®︎アドバイザー
スーパー営業サポーター
モヒカン紳士
生駒俊介でっす。

通常、一年間(12回)伴走し『価値の伝え方』を磨くことを中心に研修プログラムを遂行させてもらっております。

ただ、今回はコロナ禍と言うことで途中中断もあったり、その為に追加で一講座増えたりと、イレギュラーだらけでした『店長・幹部研修』もやっとのこと最終講を迎えることが出来ました〜ホッ‼️

昨年の4月からスタートしたわけですから、結構長く引っ張ってしまいました。

で、最終講のアウトプットの課題は…
研修プログラムを通して、今の気持ちを漢字一文字に託して志宣言をする
です〜

一つ文字の文字だけが被りましたが、その他全員が違う文字を色んな字体、飾り、手法で描いて来てくれて、かなり盛り上がりました〜^ ^

中には切り絵的に色紙を切って表現してくれたり、習字や絵具で大きく描いてくれたり、パソコンで使ってのモノや色々ございました〜

人それぞれ、表現方式は違えど思いのこもった一文字でした。

こんなのもございました
image
これは、進むべき道道を進んでいく
それも、その道は真っ直ぐで平坦ではないと考えると言うコトを上のニョロニョロで表しながらも前進あるのみ!と言うコトです。

image
これまた力作で、福と言う漢字を『しあわせ』と言う四文字で表現、しかも金色の用紙を使うと言う、ゴールド感満載の縁起の良い文字だったり

image
これは、積むを色紙の切り絵によって、積木風の仕上がりだったり…

みんなそれぞれ物凄く考えて来てくれてとても嬉しく思うました〜‼️

そう、みんな違った作品でした〜
そう、その違うと言うことが大切、つまり多様性を認めあうって今や当たり前の様に言われますが、わかってくれていないことも多いです。
で、こう言った場所でのアウトプットの場面で
堂々と自分を表現してもらう〜これこそ、価値の伝え方を考えてこそ出来るコトなのだ〜と、私は考えます☆彡

そう、そして、それを『どう伝えるか』最大のポイントはそこにある〜のです。
そこを突き詰められるか⁉️
また、その時に私が教えたマーケティング発想が出来ているか⁈

めちゃくちゃ興味がある部分でもあり、楽しく見させていただきました。
そして、お一人お一人にダイレクトなコメント…どんな言葉がこの人のためになるか⁈
を短時間で考え伝え切らせていただきました!

うーむ、みんな、それぞれ成長の跡が伺え、最高の志宣言となりました〜
講師冥利に尽きます時間でした。
シャイコフスキーざんす(^-^)

感謝。

★YouTube モヒカンチャンネル
チャンネル登録、がぜん受け付け中でっす^ ^

https://www.youtube.com/channel/UCK94229ollsRdbQkXdRZMlQ

〜認めて、伸ばす〜
人財育成型研修講師

生駒俊介 

#『魔法の接客術』アドバイザー
#人財育成型研修講師
#スーパー営業サポーター
有限会社  エフ・エイ
取締役社長  生駒俊介




IMG_0832
この前の日曜日…自分にご褒美ってことで買いました〜

こんにちは〜
今日は少し秋らしい風ですねー

人財育成型®︎研修講師
魔法の接客術アドバイザー
スーパー営業サポーター
モヒカン紳士
生駒俊介でっす。

この前の日曜日は動画撮影日に充てました〜
月に一度、撮影日を決めて『貯め撮り』をします。
何故⁈日曜日か…
それは、生活音が少ないからです。
専門のスタジオではないので、平日はどうしても生活音が発生し、動画にとってはノイズとなってしまいます。
ですので、極力それを避けるために日曜日を動画撮影日に充てるのです。

その日も長短の動画11本を撮り終え、結構フラフラ。
で、歩いていると、前から気になっていたパン屋の前を通りかかりました〜

で、少し迷いがありながら店内へ〜

ホテルの一階の路面に面しているそのパン屋さんは、ちょい見たら今時の和風カフェ⁈と思わせる作りになっていました。
そう、ちょい洒落乙系の店内はなかなかいけています〜
店内メニューには、フルーツが沢山あしらったデザート系のメニューやら色々あって興味深々になりました〜

メインの米粉を使用したそのパンは、持ってみるとズッシリ重く驚きました(*☻-☻*)

食パンがなんでこんなに重いの〜⁉️
なんて思いつついると、店内のスタッフのお一人が駆け寄りご説明をいただきました〜
で、その食パンの前には〜こんなPOPがございました
IMG_0833


ふーむ…なるほど…

と、店内を見渡すと
IMG_0834
そうそう、こう言った手作り感がめちゃくちゃ大切、しかも見易く、写真付き〜ってかなりマーケティングがおわかりのお店。
なんだって、パン屋さんですからね〜☆彡

で、この私は…と言いますと手土産にプリンとかチョコレートブラウニー&フルーツ入りのパンをいただき、頑張った私にはちょっとしたご褒美にその食パンを買わせていただきました。


そうそう、そのフルーツパンをお渡しした方からメールをいただきました。
『めちゃくちゃ美味しかったです〜』とわざわざメッセージをいただきました。

このお店、銀座は昭和通り沿いの路面店(ホテル一階)にございます『サンチノ』と言うお店でした。
で、そのお店の冊子が又素晴らしいので、最後にご紹介です〜
IMG_0852
と、その中には、上手にそのお店のパンについて、独自性屋価値を伝えてられました。

そうなんです!
価値の提供とその伝え方、そして一貫性が物凄く感じられ、
こりゃあ、流行るなぁ〜
と思った次第でっす(^-^)

それこそ
コンセプト
がしっかりしていると思ったのです!

最後の最後に…
買い求めましたパンですが、めちゃくちゃ美味しかったざんす〜

うーむ、この一貫性=コンセプト、やっぱり商売を成功させるには…これは必須なんですょ!これこそ…シャイコフスキーざんす^ ^

感謝。

★YouTube モヒカンチャンネル
チャンネル登録、がぜん受け付け中でっす^ ^

https://www.youtube.com/channel/UCK94229ollsRdbQkXdRZMlQ

〜認めて、伸ばす〜
人財育成型研修講師

生駒俊介 

#『魔法の接客術』アドバイザー
#人財育成型研修講師
#スーパー営業サポーター
有限会社  エフ・エイ
取締役社長  生駒俊介










IMG_0796
こんなのあり⁉️って言いますか…ありなんでしょう〜

こんにちは〜
九州地方は大変なことに…心よりお見舞い申し上げます!

人財育成型®︎研修講師
魔法の接客術®︎アドバイザー
スーパー営業サポーター
モヒカン紳士
生駒俊介でっす。

日曜日の夜のお楽しみ〜と言えば…もちろん
半沢直樹 ですよね⁉️

あなたも観てらっしゃるか…と☆彡

私は、夜の9時は子供を寝かしたり色々やることが多く、リアルで観れなく、録画してその夜に観たりします。

で、この日曜日もそう…
そんな折、この前ネットで見た…
『生放送』の文字…

何が『生放送』なんだろうか⁉️

その興味から、11時過ぎから観ることに‼️

と、今回は『恩返し』がテーマとのこと…普段の撮影の㊙︎話とか…タレントひとり一人の素顔的なところが見えて、なかなか面白い内容でした。

後、生放送と言うことで、色んな発言が飛び出して…とね、そんなイレギュラーな番組でも、TBSの看板アナウンサーの安住アナウンサーを起用する当たり、失敗してはならない〜と言う気合いが見えましたねー☆彡

結果、視聴率が22%が超える快挙を達成〜
ガーサスな数字でした。
因みに、この数字ですが…今回のシリーズの第一話&第二話より良い数字だったと言うことで仰天ですよね⁈
だって、本編ではないのですよ⁈
又、今回の企画を考え・GOの判断をしたTBS

何故、ここまで半沢直樹がここまで人気があり、人の心を捉えるか⁉️
私的な見解を動画に納め、YouTube

モヒカンチャンネル

でお話させていただきますねー笑笑

その半沢直樹も予定で言えば…後3回で終了ですねー
そうなると、レス状態になる人続出じゃないですかね…
私もその内の一人ですが…^_−☆

うーむ、半沢直樹の魅力は
その〇0〇〇感
も一つですねー笑笑

シャイコフスキーざんす
(^^)

感謝。

★YouTube モヒカンチャンネル
チャンネル登録、がぜん受け付け中でっす^ ^

https://www.youtube.com/channel/UCK94229ollsRdbQkXdRZMlQ

〜認めて、伸ばす〜
人財育成型研修講師

生駒俊介 

#『魔法の接客術』アドバイザー
#人財育成型研修講師
#スーパー営業サポーター
有限会社  エフ・エイ
取締役社長  生駒俊介

IMG_0769
今回の時期総理大臣指名についてのゴダゴダから考える…

こんにちは〜
台風10号、大丈夫か⁉️心配ですが…

人財育成型®︎研修講師
魔法の接客術®︎アドバイザー
スーパー営業サポーター
モヒカン紳士
生駒俊介でっす。

それにしても、興味すら削がれた今回の総理大臣指名レース…

あなたは、どうお考えになっていますか⁉️(*'▽'*)

安倍総理にもいいたいこともございますが…この自民党と言う絶対的に変化を嫌う政党に任せて、本当にこの国の未来があるのか…不安しか無いのですが…

この決まり方あり⁉️なのでしょうか…

この21世期、しかも2020年に至っても、旧態依然のこの密室的な決め方…
大義名分
さえ付けば、何をしても良いのか⁉️
大きな声で叫びたくなりました〜

大学の先輩でもある一人が、権力を握り決めた〜と言っても過言では無い‼️
あー情け無い…

実のところ、こんな様相にしてしまったのはあの安倍総理なんですよ‼️

小泉政権下、諸悪の根源の 派閥 が無くなる道筋がとられ、ちょい開けた政治になるのかも〜と期待しました。
その上、小泉元首相は定年制を提唱、自らだけわでなく、あの中曽根元首相の首に鈴を付けたのです☆彡
その上、時期首相候補を育て、ルートを確立したことも凄いことだった様に思います。
権力やお金な縛られず、世論を味方にある意味、自分の好きな様にした…
でもね、そこには信念が感じられたのです‼️

しかし、時は第二次安倍政権…
派閥を了承し、大臣決め方も派閥からの推薦をほとんど丸呑み…
挙句に大臣になった途端、スキャンダルで何人もの大臣が辞任…
それも、説明責任とやらを果した人間は皆無…
そりゃあそうですよ‼️
国のトップか、説明責任を果たすどころか、問題の棚上げ名人なのですから…
しかも、次期総理を育てるなんて毛頭考え無い!
自分は育てられたはずなのに、そんな御恩をかけらも見せないのだから!


でね、話は本論に

私は考えます。

他の外国から見てこの総理大臣の決め方及びバトンタッチにしか過ぎないと憶測されるこの方で、列強からなんて思われるのか⁉️です。

ただでさえ、混沌とする世界の関係性、もっと言うと海千山千の強者と渡り合っていけるのか⁉️
はたまた、バトンタッチ内閣だと相手が考えた場合…相手が本気になって話し合いのテーブルに付くのか⁉️
もっと言うと、この間に隣国が地域を脅かす行動を取った場合、それに毅然とした対応が出来るのか⁉️
です。


今のこの現状が…

あまりにも、内向き過ぎないか⁉️

ここに大きな不安を覚えるのです。

ハッキリ申し上げて、まつられて総理大臣になっても、常に調整&調整に終始し、肝心な国民のことを考えず、物事が決まっていくのではないか⁉️いや、多分そうなるに違いない‼️と思うわけです。


全て、私の取り越し苦労であることを願うばかりです。

あなたは、いかがお考えになりますか…⁉️


うーむ、政治ネタは嫌われるかもしれないですが…私の不安を書かせていただきました(*'▽'*)

感謝。

★YouTube モヒカンチャンネル
チャンネル登録、がぜん受け付け中でっす^ ^

https://www.youtube.com/channel/UCK94229ollsRdbQkXdRZMlQ

〜認めて、伸ばす〜
人財育成型研修講師

生駒俊介 

#『魔法の接客術』アドバイザー
#人財育成型研修講師
#スーパー営業サポーター
有限会社  エフ・エイ
取締役社長  生駒俊介

↑このページのトップヘ