昨晩いただきました、この料理〜

おはようございまする〜
今朝も松山・道後温泉からでっす〜

唯一無二の接客コンサル
『人材育成』 
『魔法の接客術』アドバイザー 
モヒカン紳士  
生駒俊介でっす。


いや〜シャイコフスキーざんした!

ナント…昨晩は今期の初物…松茸の土瓶蒸しをいただいてしまいました〜^_−☆
実に、美味しかったでっす!

で、素直な感想としては〜〜

あの松茸の香り…

日本人に生まれて良かった
ですね⁈

日本には素晴らしい文化があります。
今、世界を席巻している一つが、俗に言う日本食ブームでしょう!

日本食って、すごくないですか⁈

あの出汁の取り方、例えば、お刺身の挽き方、もっと言うと寿司と言うことばを世界のスタンダードにしたのですから〜


で、その
日本人で良かった〜
ってことば、実は言いたいことばではないですか? 

あなたは、いかがですか⁈

私は、昨晩、松茸の土瓶蒸しを食食ながら、ついつい言ってしまいました〜
でも、本当は言いたかったのかもしれません…

その感覚って、文字通り日本人でしか持てない感覚です!

と、考えてみると…

こんなキャッチコピーが出来上がりましたー


日本人で良かった…と、思いたいあなたへ〜

日本には、四季がございます。
で、日本にいると…四季折々に食べたくなる料理ってありませんか?

そんなコトを思おいのあなたに素晴らしいお知らせがございます〜
○○の松茸の土瓶蒸しを、是非是非召し上がってみて下さい〜

きっと、この一言をおっしゃるはずです(*☻-☻*)
日本人で良かった
って
^_−☆

で、これに関わらず、言いたくなる瞬間ってございませんか?

ハイ、誰しも言いたいのです〜

日本に生まれて良かった

って…


で、ちょっと話はそれましたが…汗

土瓶蒸しをいただくと秋を感じます〜 
これって、土瓶蒸しにブランディングされている…と言うコトです!

いつの間にか、私は、秋って言えば土瓶蒸し…みたいな考えが頭にあるわけで…

そうでっす!
〜〜と言えば〜〜
こう考えて貰える様になると、キッチリ、ブランディングされてしまった…ってことです(*☻-☻*)

あなたのビジネスにおいて、お客様が、そう考えてもらっていると、お客様はあなたにブランディングされているって証拠ですね〜!

私…モヒカンと言えば…では無く(≧∀≦)
人材育成に関わる研修と言えば…
とか、接客研修や接客コンサルと言えば…とかをもっと広めたい!って考える次第ですね〜

日本に生まれて良かった〜って言うと、日本にブランディングされているのでしょう!


ハイ、今日はあまりにも昨晩の土瓶蒸しが美味しかったので、とりとめのないお話になってしまいました〜笑笑

今日もファイティンぐ〜させていただきマッスル^_−☆



うーん、秋と言えば土瓶蒸し…土瓶蒸しと言えば秋…っていうのシャイコフスキーざんす(^з^)-☆

感謝。

唯一無二の接客コンサル
『人材育成』
『魔法の接客術』アドバイザー
モヒカン紳士
生駒俊介


唯一無二の接客コンサル
『魔法の接客術』アドバイザー
有限会社  エフ・エイ
取締役社長  生駒俊介
オフィシャルサイトhttp://www.mohican.jp/
移動オフィス:080-5388-9323
E-mail:info@mohican.jp

『魔法の接客術』アドバイザー
唯一無二の接客コンサル
接客コンサルタント
店舗コンサルタント
社員・スタッフ育成
営業社員研修
スタッフ研修