
おはようございまする〜
昨日は、一日インプットデーにあてさせていただきました〜!
唯一無二の接客コンサル
人財育成
『魔法の接客術』アドバイザー
モヒカン紳士
生駒俊介でっす。
昨日は、大いなる気付きをいただきました〜!
この気付きをクライアント様の為に、ドンドン、フィードバックしていきたい‼️と考える次第でっす〜!
自分が、
何が出来るのか⁈
何がしたいのか?
何をするべきなのか⁈
そんなところを、再考し、クライアント様の為に…しいては社会の為に出来るコトを考え行動していきます〜^_−☆
で、コンビニの棚を見ていて〜
特に若い女子から〜
去年あたりから、パクチー専門店が出来たり、巷ではパクチーサラダも大流行りです(^.^)
アジア系の料理では、欠かすコトの出来ないパクチーですが、実のところ…私は日本ではあまりいただきません〜いや、正解には…いただかなかったのです。
私は、仕事上、来タイ🇹🇭の回数が半端なく多く、あの暑さ…あの雰囲気だから食べるモノと決めていたのです〜パクチーを〜(^ω^)
ところが…昨今違って来ました〜‼️
その一つの要因が、品種改良にあるのです!
つまり、日本人好みの味や香りに品種改良されている〜のです。
ご存知でしたか⁉️
だから、最近、日本で食べても違和感ないんだ〜ってコトを最近知りました〜^ ^
で、今日の本題ね〜
パクチー好きには、たまらないかもしれない、この飲み物…
パクチーが嫌いな方にとっては、?のはず…
つまり、
飲みたい方
興味のある方
だけに刺さればいいってコトですよね⁉️
このキャッチコピー
『パクチー女子のあなたに』
つまり、パクチーのコトをこよなく愛する女子だけに飲んで貰いたい〜ってわけで、その他の方には飲んでもらわなくて結構っていうスタンスなのです〜
ターゲットを絞る
ってコトがこのコトなんですよね〜‼️
これこそ、マーケティングの基本の
『誰に〜』
と、いうコトで、
『誰に〜』
と、いうコトをハッキリさせるコトで価値や価値の伝え方が違ってゆくのです。
何故なら…
いつも言いますが〜
『価値は伝えたい相手に伝わってこそ、価値だからです。』から…
そして、この飲み物、
パクチー女子に伝わらないと、意味かないっていうコトでっす〜〜‼️笑笑〜
パクチー女子は、是非是非、お試しを〜^_−☆
うーん、ターゲットを絞るって…出来そうで出来ない。けど、しようと思えば出来る〜ってシャイコフスキーざんす〜(^ω^)
感謝。
唯一無二の接客コンサル
人財育成
『魔法の接客術』アドバイザー
モヒカン紳士
生駒俊介
唯一無二の接客コンサル
人財育成
『魔法の接客術』アドバイザー
有限会社 エフ・エイ
取締役社長 生駒俊介
オフィシャルサイトhttp://www.mohican.jp/
移動オフィス:080-5388-9323
E-mail:info@mohican.jp
『魔法の接客術』アドバイザー
唯一無二の接客コンサル
接客コンサルタント
店舗コンサルタント
人財育成
社員・スタッフ育成
営業社員研修
スタッフ研修
コメント