
唯一無二の接客コンサル
人財育成
『魔法の接客術』アドバイザー
モヒカン紳士
生駒俊介でっす。
やっと、春の足音も聞こえてきましたね〜
陽だまりが気持ちいい季節となってきました〜^_−☆
4月生まれっていうコトもあり、やっぱり春が好きなんでっす❣️
やっぱり、サービスって進化しますよね〜⁉️ってここまできたか…汗…って感じです!
ここは、横浜…たま〜に通る道で、新街道の一本裏手にあるファミリーマート!
駐車場も割と大きく、敷地からして広めのコンビニなんです。
で、たまたま昨日通り掛かかり…初入店…しようとしましたら、店先にこんなことがーもう一度ご覧下さい〜
ハイ、今時ですから…
飲食スペース
くらいございますよね〜⁉️
で、その次の文字に御注目下さい!
エエエエって
キッズスペース
ですか…(^ω^)
キッズスペースと言えば…あれしか浮かばないのですがー(^ω^)
で、⁇で入ってみると…店内は普通の物販スペースと奥に飲食スペースが見え、そこの奥には…
紛れもなく…キッズスペース❣️
もう一度、申し上げましょう〜
ここは、横浜のコンビニ・ファミリーマートですよ!
コンビニにここまでされた日には…他の小売業も考えていかなれば、必ず負けますね!
コンビニって…もはや、生活の隣り合わせの存在です!
しかしながら、スペースの問題もあり、仮に大きなスペースが取れた〜としても喜ばしいコトではないのです…
店舗が大きければ…
先ず、商品量が必要で、仕入れコストを押し上げます!
と、それに伴い、光熱費…とか、もちろん人件費も上がる…
実は、売り場を考える時の適度なスペース・広さって決まってくる〜っておわかりになりますよね〜⁉️
で、このファミリーマート…
お店、結構大きいのです〜
だからこそ出来る、秘策として…この
キッズスペース❣️
凄くないですか⁉️
ショッピングモールでもない…病院とかでもない…何処かの展示場でもない…ハイ、コンビニエンスストアでっす〜(^ω^)
と、なるとお店のターゲットも変わって来ますし、コンセント自体を変えていかなればならない〜
当店のターゲットは、『お子さん連れ』
だとしたら、そのコトをハッキリ伝えればよいのです。
だから、もう少し、アピールがあってもよいのでは⁉️〜と考えるのは、私だけでしょうか…笑笑
もったいない!
こんなキッズスペースがあるコンビニ、そこを独自性と考えて貰えると…このお店の価値を上げる伝え方に工夫を凝らして貰いたい〜
なんて、勝手に思ってしまうのです。
あなたは、どうお考えになりますか⁉️
うーん、コンビニの進化は小売業界の縮図だと気付けば…やるコトが見えてくるなんて考えるのは、シャイコフスキーざんす〜(^ω^)
感謝。
唯一無二の接客コンサル
人財育成
『魔法の接客術』アドバイザー
モヒカン紳士
生駒俊介
唯一無二の接客コンサル
人財育成
『魔法の接客術』アドバイザー
有限会社 エフ・エイ
取締役社長 生駒俊介
オフィシャルサイトhttp://www.mohican.jp/
移動オフィス:080-5388-9323
E-mail:info@mohican.jp
『魔法の接客術』アドバイザー
唯一無二の接客コンサル
接客コンサルタント
店舗コンサルタント
人財育成
社員・スタッフ育成
営業社員研修
スタッフ研修
コメント