IMG_1962
昨日は、朝〜午前中いっぱい、娘の通う保育園の保育参加をしてまいりました〜(^^)

おはようございまする〜
今日は、ちょいと不穏なお天気になりそうですね…

唯一無二の接客コンサル
人財育成専門
『魔法の接客術』アドバイザー
スーパー営業サポーター
モヒカン紳士
生駒俊介でっす。


私には、二人の娘がおりまして上が4歳&下が1歳でありまして、二人共同じ保育園に通わせております。

私も時間に制約げある中で、『なるべく保育園とは関わり合いを持とう』と言うコトで、保育園の父兄会の様のモノの運営委員会の役員をさせていただいたり、保育園行事にはなるべく参加する様にと、考えております。

昨年も一度、保育参観をさせていただきました。因みに保育観察と言うのもある様で、それは、別室から我が子の保育の様子を観察するってモノです…
どちらにせよ、日付けを申し込んで保育園側がオッケーであればいつでも子供の様子を見たり、子供と一緒に保育を受ける〜というか?結局、第二の先生の様になるのですが〜笑笑
でもね、そうすると保育に真剣に考える様になるのですよ!

で、昨日は朝から2クラス合同で公園までお散歩をしてきました。
目的は、花や虫と触れ合う〜と言うコト(^^)
結構歩きます。
多分、片道1.5キロくらい、海に近い公園まで歩きます。
着いた公園で、解散〜
みんなで、コンパクトな図鑑を見ながら、虫を探したり、花を見て楽しく時間を過ごしました。
で、また歩いて帰るのですが…
その途中に溝よりは大きな川⁉️にクラゲを発見したり、花壇にミミズがいたり奇想天外なコースでした〜笑笑

で、保育園に戻り、お支度をして給食までを元気いっぱいの園児と過ごしたのでした〜

でね!
何が言いたいか⁉️
先ず、そうすると保育士さんの仕事って本当に大変で頭が下がる思いになります。だって、ご本人も体調が優れない日もあるでしょうが、子供はそんなのまってくれません!
子供も子供で、色んな子供がいてそれまた奇想天外な大変な毎日だと思うのです!

又、そこに子供を預ける親としてもそんなご苦労を感じるからこそ、保育園との関わり方が変わり、色んな事項の伝え方も考える様になるんだ!って感じます。
もっと言うと、政治家の先生達もそれを体験してから、もっと言葉を発していただきたい‼️と考える次第です。
『保育の現場は大変です〜』と軽々しく言葉を発してはいけない〜とも思うのです。

そう、つまり、全ては現場で起きているコトなのです。
現場を知らずしては、成り立たないコトばかりなのです〜
企業においても同じ、現場を知らずして現場の人を動かそうとしても無理だと感じるコトも多い…
そして、そこには働いている方の数だけ心があり、それを知らずして活性化しよう〜としてもしんどかったりします。

私は、現在、研修〜コンサルティングと言う仕事をさせていただいてます。
正に現場を知り、その現場のスタッフ達に新しい気付きを与え、新しい思考を持ち、新しい行動をしてもらうコトが全てなのです。

『正しいコトを正しいそうな人が正しく伝えて』も、人は行動してくれないモノです。
で、個別面談やチームでのミーティングを繰り返し、みんなを纏めていったりするのです。
単なる研修講師には、出来ないサービスをさせていただいております。
でもね…実は今のスタイルになる前は、本当は『正しいコト〜』となっていたのです…この私も(๑˃̵ᴗ˂̵)
でも、人を動かすコトが出来なくて、考えて考えて、考え抜いた形が今のスタイルなんです〜

その時、一番何を考えたか⁉️

現場でした〜

現場を知らないとダメ
又、少なくとも現場を感じる程度はしなくてはならない〜と言うコト


で、昨日はみやびちゃんのお父さん先生を務めてまいりました〜(๑˃̵ᴗ˂̵)その現場を知るために〜^_^

うーむ、体当たり的にコトでしたが、それはそれで楽しく、良い経験でした〜❣️
シャイコフスキーざんす(^^)

感謝。

唯一無二の接客コンサル 

生駒俊介