
あなたはどう考えられますか〜⁈
こんばんは〜
今日の横浜&東京は、曇り空…
人財育成型®︎研修講師
魔法の接客術®︎アドバイザー
スーパー営業サポーター
モヒカン紳士
生駒俊介でっす。
東京にお住まいの方なら、ご存知だと思いますが…都内のタクシーってチョイ乗りするのに最適なんですよー
初乗り運賃が410円なのです!!
先日、足の筋膜症になった時などは少し歩くのも痛かったので、頻繁に利用させていただきました。
贅沢とは思いつつ、足がもっと痛くなるコトより410円の方が安いからです〜〜
そのおかげもあり、筋膜症も段々良くなりつつはございます!ホッ
それで、気になるコトが一つ〜
東京や横浜でタクシーに乗りました折、座席の目の前にモニターが設置されていたりするのっておわかりになりますか〜⁇
そう、冒頭の様な感じです。
でね、このモニターには大きく言って二種類の情報が流れます。
①は、ニュースです。
文字が中心にニュースが流れます。
これは、ちょっと読むのにありがたかったりします。
ただし、これは本の一瞬で流れてしまいます…
②が、動画広告になります。
で…その広告動画が私は、結構気になるのです〜〜
気にすると負けなのですが、同じパターンの動画が毎回しつこく流れるのです〜〜
どんな会社か⁇と言いますと…
大体が、人事系問題解決をしてくれそうな会社が数社、恐らく成功しない⁇ITを使って営業をサポートする会社、転職系…
パターンはほぼ決まっています。
当初は、あまり気にしなかったのですが、最近どうも気になり始めました。
と、言うのは…
恐らく、そのタクシーのモニター広告に各社が必死になって宣伝を打っているからだと思います。
必死になればなるほど、関係のない人にとっては雑音になり、ちょっといい加減にしてもらえないかなぁ…なんて呟いてしまったりして…
でも、座席の目の前にモニターが設置してある限り、目につくのは否応なしなわけです!
これは、気にならない方にとりましては気にならないのでわからないかと…
まー、これは、そもそも私がターゲットで無いコトに加えて、その広告主の会社の発想に疑問が生じるからなので〜〜(^_^)
見ない選択をしたいのですが、これまたなかなか難しかったりするものですから…
タクシーのモニターの動画広告…あなたは、いかがお考えでしょうかね〜⁇
うーむ、気にするから気になる…そんなコトかもしれないですが、ちょっと聞いてみたくなりました〜
感謝。
〜認めて、伸ばす〜
人財育成型研修講師生駒俊介
#『魔法の接客術』アドバイザー
#人財育成型研修講師
#スーパー営業サポーター
有限会社 エフ・エイ
取締役社長 生駒俊介
オフィシャルサイト
#
#人財育成型研修講師
#
#
#
#
#
#
コメント