
こんな初体験も出来たりします〜〜
おはようございまする〜
松山は道後温泉からになります〜
人財育成型®︎研修講師
魔法の接客術®︎アドバイザー
高付加価値営業サポーター
モヒカン紳士
生駒俊介でっす。
一昨年の11月、ここディズニーシーに来た時は身長足らずで乗れなかった恐怖のアトラクション…
タワーオブテラー
乗られたことがある方なら…
エエエッ‼️あれに乗ったの〜⁉️
って思われるかもしれないですが、当家の娘、通称プリンちゃんは今回乗りました〜
って言うより、
乗らせました〜)^o^(
本体に乗る途中で、
お父さん、怖い〜
と、半べそをかいておりましたが、
怖いのは一瞬、お父さんがいるから大丈夫!
と、わけのわからないことを言って、言いくるめての初体験をさせました〜
一年半前のこと、タワーオブテラー前で係りの方に停められて…身長を測られ…わずか足らずで断念した、ディズニーシーの呼び物のアトラクション…
あれから身長も伸びて、身長測られるもクリアーしました。
その証拠のオレンジ色のリストバンドを片手に巻いてもらい、どこか誇らしげなプリンちゃん
見えにくいですが、ディズニー柄のワンピースを着て行きました〜(^^)
でね、思うのです。
こんな全てが思い出になる〜って
この前は乗れなかったアトラクション、次来た時は乗れた〜でも、ちょっと怖かった〜
冒頭の写真の前列から2列目の左…私の腕にしがみつく我が娘…愛おしくてたまらない^_−☆
乗り終わった時、前のお姉さんに
『泣かなかったね〜
強いね〜
お姉さんだね!!』
と、言われてニコニコ顔…
どうだった?怖くなかった⁇
目をつむってたから大丈夫だった〜
みやび、お姉さん⁉️
うーむ、充分お姉さんだよー
大きくなったね〜
こんな会話をしながら、お母さんと妹が待っている次のショーに足を向けました〜
我が娘の成長を思い出と一緒に感じられる…
ディズニーシー
リピーターになるには、わけがそこにあります。
その時、その時の一瞬の全てが思い出にかわる
そんな体験をさせてもらえました。
うーむ、まだ絶叫マシン系には乗れないのですが、それを一緒に乗れる日も近いかもしれないです〜
シャイコフスキーざんす(^^)
感謝。
〜認めて、伸ばす〜
人財育成型®︎研修講師生駒俊介
#魔法の接客術®︎アドバイザー
#人財育成型®︎研修講師
#高付加価値営業サポーター
有限会社 エフ・エイ
取締役社長 生駒俊介
オフィシャルサイト
#
#人財育成型®︎研修講師
#
#
#
#
#
#法人
コメント