IMG_7224
朝一で、銀行に来ております…

おはようございまする〜
今朝は、最寄りの銀行に来ております〜

人財育成型r®︎研修講師
魔法の接客術®︎アドバイザー
高付加価値営業サポーター
モヒカン紳士
生駒俊介でっす。

今月は24日に銀行行けなかったので…本日、27日朝一銀行にまいりました〜

いつも銀行に伺ってから、デスクをお借りして作業をさせていただき窓口へ〜色々と手続きをしていただくわけです〜

まー、毎月のルーティンでもございまして、最近ではネット銀行大流行りの中、ある意味アナログな作業をさせていただきます。

これも、毎月『見る顔』を見に、そして見せに行く〜コトも目的だったりします…笑笑

で、朝早く伺うと、これまた色んな方が入って来られます。
もちろん、法人関係の方もおいでになるのですが…窓口だとご老人とも言える方も多く来られます。
当社の場合、口座自体はその銀行の本店に口座ございが、日頃の簡単なものは最寄り駅の支店ですまます。

と、言うことで、今朝もご老人の方々がどこともなく訪れます〜

その内のおじいちゃん、曰く
何処かの施設でお風呂に入っている間に通帳とキャッシュカードを抜き取られた…とおっしゃってます。
で、印鑑は⁈
あっ、印鑑か…何処に行ったのかなぁ〜
でしたら、警察にお届けください!
そうか…警察か〜⁈
保険証とか免許証はお持ちですか〜⁈
はぁ…保険証は持っているよ〜
でしたら、手続きさせていただきますので、保険証をお出しいただけないでしょうか〜⁇
………
先に警察に行って来る〜
でしたら、交番がそちらを出られて右手に…

と、言って出て行かれました。


結構、銀行の窓口の方も慣れていらっしゃるようです…

又、おばあちゃんが通帳とキャッシュカードを持って来られ、引き出しをされたいらしい…
ただ、キャッシュカードの暗証番号がわからない…
かと言って、通帳のみで印鑑は無い〜と主張…
でしたら、印鑑をご持参下さい、もしくはキャッシュカードの再発行の手続きをされて下さい〜〜
おばあちゃん…印鑑はどちらにいったのですか〜⁉️

イヤイヤ、大変です…

色んな方の色んな対応をしなければならないのです〜〜

それを目の当たりにして… その大変さもそうなんですが…
明日は我が身、と気をつけなければ〜
なんて考えるわけです、この私…


そんなコトを思っていると、私が所用を済ませ変えろぅとした時に、先程、交番に行ったはずのあのご老人が入って来られ、先程と同じ話をされ始めておられました…

大汗💦

明日は我が身、気をつけます。


あっ、企業研修ではこのお話しにくいですが、そういった対応も企業価値を上げる…的なお話に変換しながら、伝えていきたいですね〜❣️


うーむ、銀行って街のランドマーク的な存在だから〜色んな方が便りされ、色んな方の対応しなければならない…そんなことを外巻きから体験させていただきました…シャイコフスキーざんす(^^)

感謝。

#魔法の接客術®︎アドバイザー
#人財育成型®︎研修講師
#高付加価値営業サポーター
有限会社  エフ・エイ