
先般の合同研修会、ご参加の女将さん達から〜〜
おはようございまする〜
もう少しで梅雨明けらしいですが…
人財育成型®︎研修講師
魔法の接客術®︎アドバイザー
高付加価値営業サポーター
モヒカン紳士
生駒俊介でっす。
天気予報によりますと、関東地方の梅雨明けは明日か明後日とのこと…ようやく梅雨空ともおさらばできそうです…^ ^
過日、7月11日に開催・登壇させていただきました京都市旅館ホテル合同研修会は、先日申しました通り新聞にもお取り上げいただけた…という有り難いご報告をさせていただきました。
その後、これまた有り難いことに観光の街、伊東市商工会議所様より講演依頼をいただきました。そちらは、11月末の予定になります。
で、その後、その合同研修会にご参加下さいました旅館の女将さんから嬉しいご報告を頂戴出来ております。
ある旅館では、その研修を受講したスタッフさんと以前に私の研修を受講されたスタッフさんが自主的に会議をされ、女将さんに諸々改善点や新しい取り組みの提案があったそうです。
これって凄くないですか〜⁇
恐らく、今まで受け身で、やることはキチッとされてきたスタッフさんなのでしょうが、自主的に会議を開くとか、これぞ私の研修の効果だと自負させていただきたいです。
また、改善点だけでなくその女将さんにより新しい提案もしてこられたらしいです…
私も経営者の端くれ…スタッフからの前向きで自主的な提案などされたら、嬉しいばかりでなくスタッフの成長に目を細めると思うのです。
他の旅館では…私が研修中に出した事例からヒントを得られて、スタッフさんが宴会の席札に手書きでメッセージなどを添え始めたとご報告をいただきました。しかも自発的に〜です。
そう、宴会の席札にちょっとし手書きでメッセージが入っていたら、皆さん、どう思われますか〜⁇
これぞ、顧客視点であり、今日から直ぐに実行できることなのです。
その女将さんも、スタッフが自発的に行動されたことに驚き隠せないご様子で、御礼のメールを頂戴致しました!!
また違う旅館さんでは、研修参加されたスタッフさんが仕事への取り組み方、目の色が違うのがありありとわかる〜とご評価されておられました。
その研修を企画&運営をしていたました綿善旅館の若女将さんの小野雅代さんからは…
『生駒先生が、私達の未来を変えれる人だと信じ研修を企画した……
そして、期待以上でした』
と、身に余るお言葉までいただきました。
私の成果は、この研修を受注&登壇させていただいたことではございません。
よく同業者の皆んなが間違ってしまうことなのですが。
あくまでも、受講していただいた皆さんの思考が新しくなり、なおかつ行動に移されたことが成果だと考えます。
そして、その行動によって、更なる結果を出してもらうことことに違いないのです!!
私は常に言い続けます…
成果に繋がる唯一方程式とは
新しい思考
✖️
新しい行動
=
成果
が生まれる
その合同研修会でも、このことを伝えたくて何回も同じスライドをお出しました。
そのことが、功を奏して受講者の皆さんが行動を起こしてくれている様です。
本当に嬉しい限りです!!
うーむ、やっぱり掛け算なんだよね〜それを実感する日々ざんす〜シャイコフスキー(^^)
感謝。
魔法の接客術®︎アドバイザー
#人財育成型®︎研修講師
#高付加価値営業サポーター
有限会社 エフ・エイ
取締役社長 生駒俊介
オフィシャルサイト
#
#人財育成型®︎研修講師
#
#
#
#
#
#法人
コメント