IMG_8089
こんなカップヌードルも出てました…笑笑

こんにちは〜
今日から9月…早いものです…

人財育成型®︎研修講師
魔法の接客術®︎アドバイザー
高付加価値営業サポーター
モヒカン紳士
生駒俊介でっす。

今日から9月…いやはや…早すぎますねー
今年も残すところ後4ヶ月…つまり120日…なんか焦ってきませんか〜⁈
大汗💦


で、先日のカップヌードルの記事の続編です〜

先日のブログはこちらから


で、本家のオリジナルのカップヌードルと言えば、ご存知こんな感じです〜
IMG_8090
そう、オリジナルの味とシーフードヌードル、そしてカレーヌードルが定番…

ですが、発見したのは 
 肉だしうどん
です!

こんなのを出していた〜としたら、それはかなりのカップヌードルフリークですね〜
実は、その日はドラッグストアに出掛ける時に寄ったので買わなかったのですが、是非、試したくなりました!

って、その他にも…こんなのがございました〜
IMG_8091
カレーヌードルにも…欧風チーズカレー味なるシロモノ…笑笑
ここまで、食べたことのある方がおいでになるとしましたら…相当な強者かもしれないっす!


でね…何故、こうも新商品か世に出るのしょうか〜⁈

考えましたら、売れる定番があれば、それを作り続ければ良い〜と考えますよねー⁈
ところが、現実はどのメーカーも新商品を出しまくっています!

何故⁈

もちろん、ヒット商品の開発をしなければならない〜と言う宿命がございます。
でも、それだけではないのです…

コンビニエンスストアには…毎日&毎日、新商品が入荷されます。
えっ⁈そう、新商品って、新しい商品…そう、毎日&毎日…
つまり、売れない商品は返品とかされたり処分されたり、いつの間にかから無くなっているのですね〜

先日も…このブログでもご紹介させていただいた 天然水シリーズのグリーンティー を買いたくてコンビニに寄りましたが…
残念ながら、無くなっていました(^ω^)

そう、他の飲料に変えられいた〜ということです。
と、なると…メーカーは…
常に棚の争奪戦を行っている〜〜ってコトです。

だから、新商品を開発しなければ…その争奪戦に乗り遅れてしまう〜

お分かりになりますかね〜

だから…その上で棚を取るためにも既存商品をシリーズ化することが最も得策だとわかりますよねー!!


ほら、このドラッグストアでも同じことが起こっているわけです〜(゚∀゚)
だから、カップヌードルでもレギュラーシリーズに加えて、新商品を開発しなければならない〜のですね〜

あっ、もちろん、この中からヒット商品を出したい!!
とも考えていますし、話題性も狙ってのことです〜

ただ、この業界の『棚を取る』ということの宿命は否定出来ないのです〜

うーむ、知らないうちに新商品…やはり、マーケットリサーチは大切だと実感しました!!
シャイコフスキーざんす(^^)

感謝。

魔法の接客術®︎アドバイザー
#人財育成型®︎研修講師
#高付加価値営業サポーター
有限会社  エフ・エイ