
当家は姉妹共にチアダンスを習わせておりまして〜笑笑
こんにちは〜
今日の横浜はどんより天気です☆彡
人財育成型®︎研修講師
魔法の接客術®︎アドバイザー
スーパー営業サポーター
モヒカン紳士
生駒俊介でっす。
昨晩の夫婦の会話から考えること…
当家の娘二人共チアダンスをなわせております〜
それは、長女が年中の頃…地域でチアダンスを週に一回教える教室があることを聞きつつてきた当家奥さんが、長女を体験会に参加してから入会をさせてもらった。
流石に小さな女の子が踊る姿は可愛くて、親としても毎回の発表会が楽しみになるわけです。
そう言った意味でも奥さんに感謝です❣️
踊らせると…当家の長女はリズム感が相当悪く、踊りも適当で決して上手くはないのです。
ただ、本人は楽しいらしく休まずに毎週木曜日、練習に出掛けます〜
この春から小学生の部…キッズクラスに上がりましたが…高学年の子達は結構上手ですが、うちの娘は大して上手くない^ ^笑笑
それに付いていっていた妹も『やりたい!』と言い出したので、この春から妹も未就学児のリトルクラスに入会させていただきました。
写真は、この前の発表会の二人の姿です☆彡
可愛いでしょう〜⁉️
でね、そのことを踏まえて昨晩の夫婦の会話です。
長女が昨日教室で習って来たことのおさらいを踊っておりました…例によって上手くないのです…(^∇^)
☆全然違うんじゃない⁈もっとちゃんと練習しなきゃダメよ👎
今のリトルさんの年長の子達、凄く上手だからねーその子達がキッズにらなったら、あなた、ずーっと端の方で踊ることになるのよ〜
うちの奥さんの言わんとすることもわかる…当家の長女は残念なくらい上手くないし大した練習もしない。でも、踊ることは好きで楽しそうなのです☆彡恐らく、自分か下手なことに気付いていないタイプなのです。
そう、スーパーポジティブだから〜爆笑🤣
この前の発表会の時も鎌倉に住むボーイフレンド一家が観に来てくれて、彼女なりに笑顔いっぱいに踊っておりました…決して上手くはないですが…正直、めちゃくちゃ可愛いのです💕
ごめんなさい〜親バカ入りました…
でね、その後私は考えて奥さんにゆっくり言いだしました…
★まーいいじゃない(^。^)本人が楽しいんだから〜それにね、正直、いくら練習してもあのリズム感だしあの程度だよ〜残念だけどね!笑笑
君の言いたいこともわかるけど、そこを競わすと本人がかわいそうだよ〜例えば、本人がどうしてもセンターで踊りたい🩰って言うのなら別、&今のチームが全日本のなんか大会のチャンピオンを目指しているなら別…
違うじゃん!笑笑
☆わかっているけど…ついつい言いたくなるの
あの子、スーパーポジティブだから…ついつい
★そうそう、それもわかるよ…
でも、無理な世界・出来ない世界で競わせちゃダメだと思うよ…君だって足遅かったでしょう〜なのに、運動会のかけっこで頑張れ‼️って言われたらどうだった⁉️嫌だったでしょう…そう、世の中にはどうしようないことってあるんだよね…
だから、僕は昔からこの子にかけっこ頑張れ👍って、言わないでしょう〜それより『可愛く負けろ〜』と言って、負けた後に『可愛いかったよ〜』と言って褒めてやる。だから、本人は納得してるんだよ〜
つまり、どうでもダメな場合は、競わせるポイントを人とずらすんだよ〜
エッ⁉️何故、僕がそこに気づいたか…
僕はね中学からハンドボールやってて、チームは強かったけど当時俺は本気で下手だった。それは、どうしようもないことだったんだよ〜
中学の全国大会で決めたシュートはわずかに一点…でも、その時あの母さんは涙を流しながら『よく、頑張ったね』と言ってくれた。だから、納得できたんだよ…俺は…
でも、俺は絶対に諦めたくなかった、上手くなりたかった、だから、みんなと違う高校、桃山学院に行って高橋先生にめちゃくちゃしごかれながらもついていって、やがて上手くなった。そう、本人の意思がないと上手くはならないんだよねーこんなことは…
今のは、ちょいとした成功事例だけど…
世間で言うとね…そうだな…
高校野球でもいい、ずーっと補欠だけど辞めずに頑張る奴っているじゃん、それって素晴らしくない⁈ それって凄いことだと思うんだよね〜
本人が野球が好きだから…
本人の意地かもしれない…
でも、それがチームの為になっているとしたら…凄いことなんだよ!レギュラーで活躍するのも素晴らしい、でも辞めずに一生懸命続ける、そんな生き方があってもいいと思わない⁉️
何より、本人の納得が一番大切なんだよ〜
今のみやびは、楽しく踊っているだけでいいじゃん。もうちょいしたら、本人も色々気付くと思うよ〜
それでも笑顔いっぱいで可愛く踊ってくれればいいと俺は思うんだよね〜笑笑
楽しくて、なんぼのチアダンスだから❣️
でね、チアはチア、でもね…この先何れ訪れる『絶対に勝たなければならない時』に勝てる様にこの子達を育てたいんだよ〜僕は…
それは、恐らく…誰かに勝つのではなく、自分に勝たなくてはならない時だと僕は考えているんだ…☆彡
そんな会話を昨晩しました。
夫婦でこんなことを話せるっていいと思わないですか〜⁉️
お互い、娘の成長を願ってのこと〜真剣なんですよ!だから、ぶつかる、そして、話し合う。
もちろん、私は小学校一年の娘とも真剣な話もします。
一家揃ってみんなで食事する時は、4人で手を出して
『生駒家、最高〜ッ‼️』
って、毎日言います。
何故なら…楽しく食事をしたいからでっす♪
うーむ、子育ては難しい、でも楽しい!
この歳や経験があって言えることがある
…少しでも伝えたくて、時に厳しく、時に優しく、愛を持って接していきます。
シャイコフスキーざんす^_−☆
感謝。
★YouTube モヒカンチャンネル
チャンネル登録、がぜん受け付け中でっす^ ^
https://www.youtube.com/channel/UCK94229ollsRdbQkXdRZMlQ
〜認めて、伸ばす〜
人財育成型研修講師
生駒俊介
#『魔法の接客術』アドバイザー
#人財育成型研修講師
#スーパー営業サポーター
有限会社 エフ・エイ
取締役社長 生駒俊介
オフィシャルサイト
YouTube #モヒカンチャンネル
https://www.youtube.com/channel/UCK94229ollsRdbQkXdRZMlQ
#
#人財育成型研修講師
#
#
#
#
#
#
コメント