カテゴリ: 爆笑〜

IMG_8245
それは、昨日、山手線に乗った直後に…ございました。

人財育成型®︎研修講師
魔法の接客術®︎アドバイザー
高付加価値営業サポーター
モヒカン紳士
生駒俊介でっす。

昨日は、朝から5アポイントと走りました〜
朝から横須賀でクライアント様と会い…品川へ
ランチミーティングの後…山手線で新宿に出て打ち合わせを二件…またもや品川に戻ってミーティング…
その間に電話やメールメールも多く、バタバタの一日でした〜

で、その品川から新宿に向かう山手線の中でその事件は起こりました!!爆笑

山手線に乗り込むと比較的空いていて、車両の中ほどに進もうとしました時、目の前の座席に座っていた女性(25歳くらい⁇)に声をかけてきたのです〜
それも、少し腰を上げながら…

席を譲りましょうか〜⁇

えっ、この私に…後ろを見ても誰もいない…
やはり、この私…
どうしたものか…⁇

私は、とっさにこう答えました。
『ありがとうございます。でも、大丈夫ですので〜』
いや、それ以外の言葉がその場では見つからなかったのです〜

一拍空けて…
『ちょっとお聞きしていいですか⁇
どうして、私に席を譲ろうとされたのですか〜⁇』
『あっ、歳上の方でしたので、とっさに出た言葉がそれでした…』(大汗)
『そうなんですね…ありがとうございます!』
苦笑

いや〜
私の人生において、初めてかけられた言葉でしたので、いささか驚きました。

お年寄りに席を譲る

でも、そう見えたのだから素直にそう見られていると思わなくてはいけません〜
素直に…爆笑。

また、これは最高の研修ネタだとポジティブに受け止めてほくそ笑んでしまいました〜!

ただ、実のところ…
先日から左膝が痛み、譲っていただきたい気持ちはあったのですが…なんとなく、意地になって立っていました。
目黒で、その彼女の隣の席が空いたので、座ることに…その彼女と目があって微笑みました。

それにしても…
人生初めてのことで、これからそんなシーンがやって来るのかなぁ〜
それにしても、その

お年寄りに席を譲る

と、言うエチケットがしっかりとあるこの国って、まだまだ捨てたものではないと思いました〜と、共に…今度は譲る立場になりたい!!
なんて考えました。

それにしても、良い研修ネタです〜(^^)


うーむ、あなたは席を譲っていただいてもらったことはございますか〜⁇
シャイコフスキーざんす(^^)

感謝。

魔法の接客術®︎アドバイザー
#人財育成型®︎研修講師
#高付加価値営業サポーター
有限会社  エフ・エイ

IMG_6597
このブツブツ感のある半透明なモノ…何かお分かりなりますか〜⁇

おはようございまする〜
昨日松山におりましたが、昨晩戻りました〜

人財育成型®︎研修講師
魔法の接客術®︎アドバイザー
高付加価値営業サポーター
モヒカン紳士
生駒俊介でっす。

松山・道後温泉では、昨日から新入社員の彼等&彼女等を交えました一年に渡ります『営業・接客研修プログラム』全12回もスタートしました。ドンドン気付きと価値を提供させていただきたい〜と思っております!


ところで、冒頭の一枚…
当家、下の娘がバックに映り込んでおりますが…笑笑、それはご愛嬌としまして〜
その前のブツブツ感のある半透明なモノ…一体何かお分かりになりますでしょうか〜⁈

ハイ、ちょっと透明&台形に近い四角、
ヒントは、ディズニーシー園内のパンを売っているカフェから貰ってまいりました〜

そう、パンカフェで扱っているモノの付属品⁇と言いますか…ホットコーヒーなんかを買うと必要になります。

エエエッ⁈
もう、お分かりですよね〜‼️
それって、この私…わからなかったのでそこにいた女性のスタッフにきいてしまいました。

熱い飲み物を入れた紙コップに巻くアレです〜笑笑

スリーブ

しかし…
その時は、久しぶりにアイスコーヒーが飲みたくなって必要ではなかったのですが、ついつい記念に持ってきてしまいました。爆笑🤣

スタバだったら紙製のアレですが、ディズニーシーでは、各カフェにこんなカックイイモノも置いてあるのです。
ちょっとしたところが、洒落乙だと思いませんか〜⁈

東京ディズニーリゾート…ちょっとお洒落で、気が利いている…で、考えてみたら…これって
ひょっとしたら…

世界基準

なのかなぁ〜って思いました。
と、言うのは…周りのホットコーヒーを飲んでらっしゃる外国人の方のほとんどが、このスリーブを巻いてらっしゃるからです。

あっ、我々日本人…ほとんど巻いていなかった様な〜〜冷や汗💦
残念な感じがしたりして…


うーむ、東京ディズニーリゾートは、世界基準の考え方なのでしょう〜
ガーサスのシャイコフスキーざんす(^^)

感謝。

〜認めて、伸ばす〜
人財育成型®︎研修講師生駒俊介 

#魔法の接客術®︎アドバイザー
#人財育成型®︎研修講師
#高付加価値営業サポーター
有限会社  エフ・エイ

IMG_6274 
親友の野清ちゃんと大槻さんの結婚式に出席してまいりました。お祝いさせていただきました。

人財育成型®︎研修講師 
魔法の接客術®︎アドバイザー
高付加価値営業サポーター
モヒカン紳士
生駒俊介でっす。   

結婚式&結婚披露パーティー.
それこそ、私が結婚式を挙げたのが6年ほど前なのですが、この数年間で様変わりした様に感じました。

結婚式は、物凄い高い天井にステンドグラスが彩りを添える、本格的チャペル…これは、女性が憧れるのもめちゃくちゃ理解出来ます!
IMG_6200

結婚式後のセレモニーも階段をうまく使い、参加型のイベントになっていて、お天気の良さも手伝い、非常に和気藹々で楽しく過ごせました。
IMG_6232

で、結婚披露パーティーね〜
・とにかく、ラフ
あの私達か経験した披露宴の独特の雰囲気は微塵も感じません。笑笑
スタートの新郎のウェルカムスピーチからして、全く緊張を感じられない。(^^)
それは、高砂と呼ばれます新郎新婦が着席する場所と来賓客が座らせていただく席が、とにかく近いコトにもある…

となれば、こんな写真が撮れたりします
IMG_6254
ね〜、なんか近さが感じられませんか〜⁈
と、この表情のショットが披露宴が始まって15分後にはだせる〜って凄いコトだと思いました。

例えば、ご挨拶をされる方は両家代表の来賓を代表されてお一人のみ+乾杯の後発声の方

余興は、お友達の唄…これはプロ顔負け⁈いや、ひょっとしてプロなのかもしれないくらいお上手なスーパーフライのあの唄…( ^ω^ )

ケーキ入刀は、みんなガーデンに出て…からのファーストバイト&チュー…ケーキ入刀をみるのに全員移動…これは、初めてで驚いてしまいました〜!!(゚∀゚)

お部屋に戻り、新郎新婦からのフルーツパンチの振る舞いとウェディングケーキ&コーヒーは、これまた席を立ってセルフサービス!!

そうそう、ラフはラフで徹底してくれているから…
『そういうもんなんだ〜』と順応させていただき、笑えてくる。

そうか…今風ってこういうコトなんだ〜!!

ある意味、主役である新郎新婦が文字通り主役になり切れる演出…そして、お客様との距離感、本当に勉強になりました〜


来月には、姪っ子の結婚式に呼ばれております。これまた、色々と勉強できそうでっす〜❣️


大槻さん、この度はおめでとう㊗️ございます!
本当に楽しいひと時、嬉しそうなお二人をみて、ホッコリさせていただきました〜
お招き、ありがとうございます!


うーむ、結婚式を挙げないカップルが増えているとのこと…こういう式だったら…やってもいいかなぁ〜と感じれる式でした。
シャイコフスキーざんす(^^)

感謝。

〜認めて、伸ばす〜
人財育成型®︎研修講師生駒俊介 

#魔法の接客術®︎アドバイザー
#人財育成型®︎研修講師
#高付加価値営業サポーター
有限会社  エフ・エイ
 


IMG_5758
先日、沖縄でのワンショットです〜〜

こんにちは〜
日差しはあっても風は冷たい横浜から…

人財育成型研修講師 
魔法の接客術アドバイザー
スーパー営業サポーター
モヒカン紳士
生駒俊介でっす。

昨晩、北海道でまたもや大きな地震がございました。昨年に続いてのコトです。
大事でないコトをお祈りさせていただきます!


話は変わりまして…
先週は沖縄に行ってました〜
で、その夜…ちょうどバレンタインデーの夜、学生時代からの友人と大学の後輩と三人で一杯やってました。
国際通り屋台村と言う場所で、初めて行ったのですが…活気があって楽しいひと時を過ごしました。

その後、彼等はタクシーに乗り、私はホテルへ

その時、ついついソフトクリームが食べたくなりフラフラとパーガーキングに入店(^^)

で、列に並んだのですが〜
その時、目が点になりました!!

とは…目の前の方のTシャツが…

他人の金で酒を飲みたい
 
これは、あの道後温泉商店街で目にする文…
本当か⁈
目を疑いながら…
本当です!!

はい、あの石田さんのお店…
絣屋さん
の逸品でした。

で、その方の肩をちょんちょんとしてみて…
『すみません、本当に恐縮ですが、そのTシャツって道後温泉に行かれた時に買われた〜とか…⁈』
何故だか… ちょっとビビりながら…
『エエ、そうですが…
どうしてわかったのですか…(^^)』
『やっぱり、実はそのTシャツを考えているのが、私のよ〜く知っている方なのです…』
『そうなんですが〜⁇
いや、商店街を歩いて見た瞬間に欲しくなって買っちゃいました〜笑笑』

なんとも凄い〜出会い!

で…
『その方に写メを送りたいので、写真撮らせてもらっていいですか〜〜⁇』
『どうぞ〜』というコトで貴重なワンショットを撮らせていただきました。

もちろん、その石田さんには直ぐに送られていただき…
『マジですか⁇
めちゃくちゃ嬉しいじゃないですか〜❣️』
とのコメントをいただきました。


愛媛と沖縄
那覇と松山

全然違う場所で、一枚のTシャツによりこんな出会いがあるとは…何か縁を感じる次第です‼️

それにしても
他人の金で酒が飲みたい
本音かもしれませんね〜

って、その石田さんは…下戸だったりします。笑笑


うーむ、こんな面白いコトが起こるから人生はめちゃくちゃ面白いのだ!!
シャイコフスキーざんす( ^ω^ )

感謝。

〜認めて、伸ばす〜
人財育成型研修講師生駒俊介 

#『魔法の接客術』アドバイザー
#人財育成型研修講師
#スーパー営業サポーター
有限会社  エフ・エイ





IMG_5277
年に一度のお楽しみ〜の一つです‼️

おはようございまする〜
1月も24日となりました〜

人財育成型研修講師
魔法の接客術アドバイザー
スーパー営業サポーター
モヒカン紳士
生駒俊介でっす。

私の年に一度のお楽しみ〜の一つが…
大晦日に行われる
紅白歌合戦
になります。

その昔から大好きで、もちろん録画してもう一度観たりします。

で、一月もそろそろ終わりの今だから、昨年末の紅白歌合戦を思い出してみましょう〜
色んなアーティストが、年末のその時のために様々なパホーマンスをみせてくれます。

私の毎年のお楽しみ〜と言えば、郷ひろみさんです。
去年の紅白歌合戦でも、エネルギッシュでしかもユーモアたっぷりで、NHKホールの玄関からホールまで多彩な芸人さん達と盛り上げてくれました〜
それにしても、郷ひろみさんは私より歳上で方であそこまでのパワーを発しているコトに尊敬と憧れを感じてしまいます。
カッコ良かったでっす〜‼️

そして、昨年末の紅白歌合戦で語る上で忘れてはならないのが桑田佳祐さん率いるサザンオールスターズの出演です。
特に『勝手にシンドバッド』は、私の高校2年の夏に流行った曲で、あの頃にこの曲を作り&歌っていたコトにはビックリするしかないですね〜
その上で、昨年末の紅白歌合戦では、ユーミンこと松任谷由実さんとの共演が繰り広げられ、正に紅白ならではのパホーマンスを見せ付けられました。
あの会場の一体感、華やかで観ている誰でもが楽しく感じる時をよくぞ演出してくれて〜と感謝させていただきます。

その豪華な共演も、正直NHKの紅白歌合戦の魅力なのです。
色んな方が、それこそSNS上で賛否を投じられますが、そんな穿った見方ではなく、純粋に楽しんもらいたいなぁ〜なんて考えます。

当家の上の娘でさえ、寝るのを我慢して見入ってましたから〜笑笑

私にとっての紅白歌合戦は、単なる風物詩と言われるモノではなく、これを観ないと年が明けないと思うほどの位置付けなのです。
そして、『今年も紅白をみれて良かった〜』ってなんとなく安堵すると言うか…平和を感じる時なのです。

去年も世界がバタつくコトか本当に多かったですね〜
今年も頭から予断を許さないコトも多いです…
しかし、その中でも明るいニュースも沢山あります。

少し気が早いですが、今年も気持ちよく紅白歌合戦を観たいものです。

そんなコトを思いながら、今日もファイティンぐ〜で仕事に勤しみます‼️
感謝の気持ちと共に〜〜


うーむ、今年の紅白歌合戦にも郷ひろみさんは出ていただきたいざんす!
シャイコフスキーざんす^ - ^

感謝。

〜認めて、伸ばす〜
人財育成型研修講師


生駒俊介 

#『魔法の接客術』アドバイザー
#人財育成型研修講師
#スーパー営業サポーター
有限会社  エフ・エイ



↑このページのトップヘ