タグ:#営業下手でも3億売る技術!

IMG_6389
昨日、遂に見本が届けられました〜‼️
『営業下手でも3億売る技術❗️』

昨日は正に秋晴れ&最高に清々しいお天気でしたね〜

#人財育成型®︎研修講師
#魔法の接客術®︎アドバイザー
#スーパー営業サポーター
#モヒカン紳士
#生駒俊介
#営業下手でも3億売る技術❗️

そんな佳き日に…
先日来、お騒がせしておりますが…
この10月末に遂に販売開始となります私の著書の『営業下手でも3億売る技術❗️』の見本が数冊私の手元にお届けいただきました。

いや〜嬉しいのと一緒に感謝の念が心の底からめちゃくちゃ湧いて来ました❣️

特にクローバー出版の田谷編集長とこの度の本の編集を担当して下さいました坂本さん及びお会いしておりませんが各デザイナーさん達には、本当にお世話になりまして多大に感謝申し上げたいと思います(^^)


FullSizeRender

届けてもらいまして、先ずは一冊をご先祖を祀っております当家の小さなお仏壇にお供えさせてもらいました。当家は普通の浄土宗で、マンションサイズのお仏壇がございまして〜、
そして、亡き両親にも報告を致しました。
『僕も多くの方に支えられて…やっとここまで来ることが出来ました。ただ、これがゴールではなく新しいスタートと考え価値を提供してまいります‼️』
と。

次に、仕事部屋の本棚の上にございます神棚に奉納し、感謝の気持ちを伝えると共に増刷祈願をさせてもらいました。



で、手に取る3冊目を自分のものとして…
その裏表紙にマーカーで

感謝

心に炎を!

生駒俊介

と、書きました。
そう、多少おさまってきたとは言え…まだまだコロナ禍の中、経済、特に各種の営業職の皆さんや店舗ビジネスを展開されているお店さんは大変だろうと思います。
もちろん、そこで働いてらっしゃる方々も体力面もそうですが、気苦労も絶えないと考えます。
そうなると、モチベーションにも影響するのは必至です。
こんな私も一時は、自暴自棄的になりました。

そんな中、この本を手にしていただき読んで下さることで…(仮説)
『よし、いっちょうやってみるか‼️』
と、前向きになっていただけて…新しい一歩目を踏み出していただきたく一生懸命に仕上げた一冊です。
そんな精一杯の想いを込めて、2つの言葉を書き記しました^_−☆


そう言えば…昨年の4月のこと…
同じ勉強会の仲間の米澤サンと言う方と、それも同じ講座を受講することになり、たまたま同じグループに〜
米澤さんとは、以前に一度だけご一緒したことがありました。で、その時オンライン上で再開、この程の出版のきっかけをつくって下さった方なのです!
その米澤サンが、その時にクローバー出版と言う出版社から本を出される…とお聞きし、それは素晴らしいご発展だなぁ〜と言うことで
『おめでとうございます〜❣️』と申しあげたのです。

と、後日…その米澤サンから
『クローバー出版の編集長から…まだ本を出したことがなくて、尖ったコンテンツホルダーがいたら紹介して欲しい〜と言われたんで、一人物凄く尖っている人がいますけど…』
とお伝えになったとのこと。
と、言うことでその米澤サンけら田谷編集長をご紹介していただくことに。
(尖るとは髪型のことではございませんので〜)

そのクローバー出版の田谷編集長とは、オンラインで二度ご面談いただき、その後本社にお邪魔しこの程の出版についてのご契約をさせていただきました。

いやいや、ご縁って本当に大切だなぁ〜と思うだけでなく、その一連の流れが何かに引っ張られるごとく…実にスムーズだった様に思えてなならないのですね、今、考えても(๑˃̵ᴗ˂̵)


で、今回の出版に至ります経緯も総じて…

『僕はついていた‼️』

と、そう思えるのです&勝手な判断ですが…


でもね、私がお話する上手くいっている経営者の多くの方は皆さんおっしゃるのです
『僕はついていて…』
『私は運がよくて…』
と。

これは、神様の悪戯なのか⁉️
それとも、誰かが筋書きを書いているのか⁉️

それも誰もがわからないのですか、
ただ、一つだけ言えていることは…そう考える人はポジティブな発想をしている〜と言うことです。
そう、ポジティブ脳を持ち合わせている〜と思うのです。

何も全てがうまくいくことなどあり得ない…
人生なんて、ひょっとしたら困難の塊なのかもしれない…
でも、それを悲壮感を持って進むのではなく、ある種楽しんでいるかの様に過ごす…
もっと言うと、悪いことにフォーカスすることなく、良いことを目を向けて、物事を自分の都合の良い様に捉える癖の様なものを持ち合わせているのかもしれない〜思うのです。
現にこの私も、ほぼほぼそんな発想をする人間なのですねー爆笑🤣

毎度申し上げますが、捉え方は人それぞれ、思考も行動になるともっと人それぞれ…
何が正解か
何が不正解か
そんなのは、やって見なければわかりませんよねー⁉️


先日、当家の上の娘が…
『お父さん、私が〇〇小学校に行っていたらどうだっただろう⁉️』
と、言ったので一言、言ってやりました。
『そんな、たら・ればの話をしてどうなる⁈
そんなこと言い出したら…お父さんなんてめちゃくちゃ一杯あるよ!
そんな意味の無いことを考えるなら、今やこれからどうしよう⁈と考えなさい。』
と言ってやりました。

これが、全てなのです。

考えたくても
行動したくても
そう、出来ない状況な人もいるんだから…


うーむ、ありえないことを考えるのではなく、今やこれからを精一杯生きることを考えたいですねー&シャイコフスキーざんす^ ^

感謝。

目的と目標設定の相関関係から考える  
人財育成型®︎研修講師


生駒俊介 

#魔法の接客術アドバイザー
#人財育成型研修講師
#スーパー営業サポーター
有限会社  エフ・エイ
取締役社長  生駒俊介
オフィシャルサイトhttp://www.mohican.jp/


FullSizeRender
これが、第四章の表紙(ゲラ)なります^ ^

#人財育成型®︎研修講師
#魔法の接客術®︎アドバイザー
#スーパー営業サポーター
#モヒカン紳士
#生駒俊介
#営業下手でも3億売る技術!

やっとのこと、タイトルも決まり『いよいよ感』も出て参りました、生駒俊介の初出版につきまして…

営業下手でも3億売る技術!

本書で伝えたいことの一つが、上記のコンテンツでマーケティング発想です。これは、私が日頃の各企業様で実施させてもらっている研修プログラムで話していることの大元となります。

その研修プログラムは、合計12講義からなるシリーズものなのですが、このマーケティング発想と言うのはかなりの後半になって落とし込むコンテンツとなります^ ^
つまり、ファイナルに近くなってからお話しするモノなのですねー^_^?

私がお教えさせてもらってます数あるコンテンツの中でも最も伝えたいことの一つが、この『マーケティング発想』と言うコンテンツになります。
もちろん…10月末に本書を手にしてもらいお読みいただけると、どなたでもが『なるほど〜』と感じてもらえるはずですが、このコンテンツはめちゃくちゃシンプルなので驚かれるかもしれません…
ただ、そのシンプルさが汎用性の高さに繋がるのです。


マーケティングの三角形

と、言うコンテンツについて本書では事細かくお書きしております。
それは、いつもセミナーや研修でお伝えしている内容なのですが、私の独特の文章のタッチにより、その事例がめちゃくちゃ臨場感をお感じいただけると思います。
実のところ、書いたこの私がそれを添削をしていて…まるでセミナーを受けている様に感じてしまうのです。
『うん、うん、そうだよなぁ〜』
なんて、自分の書いた文章に頷いている私がいたりします^ ^爆笑🤣
おかしいですよね⁉️

それは、編集担当の坂本サンも同様の様で何度となく添削してもらっている間に…
『モヒカン先生のセミナーを何度も受講しているみたい〜』
とおっしゃっています。笑笑

でね、このマーケティング発想を持ってすれば、そのほとんどのビジネスに共通するコンテンツでどなたでも理解出来るはずです〜
これだけは、是非、理解してもらい、ご自身のモノにしてもらいたいのです。
特にその中でも、たった二つのワードで『ターゲット』をイメージすると言うその手法は、卓越しているのでは⁉️なんて思います。


でね、この程のクラウドファンディングのリターンの一つに…
『オンラインにてのマーケティングセミナー付き』のギフトをご用意させてもらいました^ ^
そのセミナーを受講いただけると、本書でお伝えしたいことが、よりリアルに理解してもらえると考えます。

そのリターンを詳しく解説させてもらいますと…
対象は個人向けにて
本書を二冊贈呈
あなたの氏名を本書の巻末にサポーターとして載せさていただきます
※10月1日17時締め切りになります。
オンラインセミナー付き
『生駒俊介によりますマーケティングセミナーご招待』
※2021年11月18日(木)12:00〜13:00zoomによるセミナーになります。

11月25日15:00現在、残り14名様にご購入が可能となっております‼️


もう一つ…この私につきまして…
この度、クラウドファンディングをスタートすることで、相当ケーススタディと申しましょうか⁈経験値が上がったと考えます。

これまたいつも研修で伝えます方程式がございまして…それは…

新しい発想✖️新しい行動=成果

なんですが、やはりこの私がそれを実践しなければ『口だけ大将』になってしまいます。
そう言った意味でも、私にとって新しい発想であり新しい行動として、この度のクラウドファンディングのスタートは意味深い行動だったと判断します(^^)

その上、なんと先程、『目標金額に達成した‼️』との連絡をいただきました^ ^

いやいや、ご支援下さいました皆さんには本当に感謝申し上げる次第でっす♪

ここにきまして、ブレーンの相澤氏と話しまして、更なる高見を目指そうと言うことになりました。
ってことで、更なるあなたのご支援を期待させていただきます‼️

生駒俊介初出版!マーケティングがもっと身近に感じる「事例集」で日本を元気に!

https://www.makuake.com/project/shunsuke-ikoma/


尚、本書の巻末にご氏名を入れますリターンは、10月1日17:00に締め切られます。

その他にも魅力的なリターンをご用意したつもりです。

是非、一度チェックをしてやって下さい〜❣️


うーむ、生駒俊介の更なるチャレンジは続きマッスル^_−☆


シャイコフスキーざんす^ ^


感謝。


目的と目標設定の相関関係から考える  
人財育成型®︎研修講師


生駒俊介 

#魔法の接客術アドバイザー
#人財育成型研修講師
#スーパー営業サポーター
有限会社  エフ・エイ
取締役社長  生駒俊介
オフィシャルサイトhttp://www.mohican.jp/




↑このページのトップヘ