IMG_0155
先日の大規模研修の第二弾になります〜

おはようございまする〜
昨日もファイティンぐ〜させていただきました!

人財育成型®︎研修講師
魔法の接客術®︎アドバイザー
スーパー営業サポーター
モヒカン紳士
生駒俊介でっす。

昨日は、朝から豊橋で企業研修で伝え切り三島へ移動…三島で一つミーティングを挟んで商工会さんでのお仕事。
その後、最終の新幹線で名古屋に入りました。

そして、今日はこの後、某金融機関様からの依頼によりまして250名の受講者の皆さんに研修をさせていただきます。
先週と同じ金融機関様ですが、ご依頼いただきましたセクションが微妙に違うのです。
今日の研修は、東海地区の若手営業部員の中の成績優秀者の皆さんと拠点長と言われます、営業部長も参加されます。

そんな大きな仕事のご依頼をいただけるだけでも有り難いと言うのに、先週と今週と続けてのご依頼は私への期待の大きさと思い、今日も最大限の価値提供をさせていただきます‼️


ところで、伝え切る研修をさせていただくためには、その研修のゴール設定がしっかり考えられているか⁉️
が、大変に重要なのです!
ゴール設定なしにお話しても、最終的に受講者の皆さんに『何を伝えるのか?』がボケてしまうからです。

実のところ、これは研修だけでなく今日の受講者の皆さんの様な営業職の方々にも同じことか言えます。
そのお客様との応対接客において、どんなゴール設定があるか?どこまでもっていくのか⁇
そして、それには戦略があるか否か?

例えば、最低今日はここまでもっていきたい〜となれば、そうなる様に戦略を考えなければなりません。つまり、ゴール設定からの逆算をしなければならないのです。
その時に、あわよくばの準備も仕込んでおく。
ただし、準備があるからと言って焦っては元も子もない…
まずは、最低ラインのクリアを確実にしなければ『良い営業』とは、言えないですね!!

そう、ゴール設定…
これが肝心なのです〜〜

と、言うことで…
本日の大規模研修のゴール設定は、私の中でしっかりと考えられて、ここ名古屋にまいりました〜

さー、価値の提供です。
この手の研修は、お金と時間と労力がかなりかかっております。
絶対的に成功するために、準備は整いました〜

うーむ、
ファイティンぐ〜させていただきマッスル‼️
ありがとうございます〜シャイコフスキーざんす(^^)

感謝。

#魔法の接客術®︎アドバイザー
#人財育成型®︎研修講師
#スーパー営業サポーター
有限会社  エフ・エイ