
平成最後の日を迎えましたね〜〜
こんにちは〜
機中から書いております〜〜
人財育成型®︎研修講師
魔法の接客術®︎アドバイザー
高付加価値営業サポーター
モヒカン紳士
生駒俊介でっす。
イヤ〜遂にこの日がやって来ましたね〜
こんな地で迎えれることを感慨深く思っております!
と、いってもピンとこない方も多いかと…
特に、平成生まれの方にとっては⁈かもしれないですね〜(^^)
私の様に昭和ドップリで、その時の天皇陛下がお亡くなりになり、日本中が喪に伏せた経験があったりすると、ちょっと違うのかもしれないです。
平成スタートの頃と言えば…
あの頃、もう働いていて百貨店でジュエリーのスペシャルリストでした。
で、喪に伏せた期間…仕事的には…残念ながら全然売れず、困った期間でした。
ジュエリーの販売会は、自粛しなければならなくて、それでも売り上げのコトを考えなければならなくて、しんどかったコトを覚えています。
ってなことをお書きすると、とんでもないことかもしれないですが、現天皇はそんなコトもお考えになり、大きなご決断をされた様に思います。
それだけ、国民のコトをお考えになられたのでしょう。
で、私の平成と言えば…
あなたと同様に、色んなコトがございました。
サラリーマンドップリから独立、起業し、会社を設立。順風満帆に思えたそんな最中、身体の不調があり、ここで人生をリセット。
その後、ひょんなことから子供が生まれ、そして…青天の霹靂とも言える二人目誕生…
リスタートした、今の仕事も有り難いコトに、どうにかやられせていただいている。
どう考えても、私にとってのターニングポイントは、子供を持ったことでしょう。
そのことは、それを達成することは私の人生のダイナイズムだと感じる一大事業です。
まだまだ、お父さんになって5年の子育て初心者ですが、歳の数だけ他のお父さんとはちょっと違う子育てに奮闘中です。
そして、令和にそのこと全てが繋がり、いずれ私の人生は完結することでしょう〜
その日が来るまで、人生を全うする。
そして、その時が来る瞬間に笑って逝きのです。
『俺の人生って、結構面白かったなぁ〜』って思えれば幸せかもしれないです。
うーむ、感慨深いです。
シャイコフスキーです。
ただ、ただ、感謝。
〜認めて、伸ばす〜
人財育成型®︎研修講師生駒俊介
#魔法の接客術®︎アドバイザー
#人財育成型®︎研修講師
#高付加価値営業サポーター
有限会社 エフ・エイ
取締役社長 生駒俊介
オフィシャルサイト
#
#人財育成型®︎研修講師
#
#
#
#
#
#法人