IMG_5691
3月も気がつけば…もう5日です…

こんばんは〜
花粉症のあなたには辛い季節となりました…


人財育成型®︎研修講師
魔法の接客術®︎アドバイザー
スーパー営業サポーター
モヒカン紳士
生駒俊介でっす。


3月も早くも5日だ〜なんて、ちょっと焦った感じです〜笑笑
当家の妻もですが、花粉症の方にとりまして本当に辛い季節になりました。マスクは当たり前として、薬を飲んだり、効くお茶を飲んだり、はたまた、鍼を打ったり様々な対策を打たれているかと…

一方、もう5日と思ったあなた…
毎日、営業している形態の店舗をお持ちになっていたり、そこで働いてらっしゃる方にとっては花粉症どころか毎日が勝負な日々ですよね〜

例えば、ホテルなどは普通365日オーブンしているわけで日々刻々と状況が変わります。

その中で、私の場合クライアント様に
どう言った価値を提供できるか⁇
常に考える日々を送っております。

ハイ、あるホテルの場合… 
そのショップで以前から、『ハンドクリームを1ヶ月で100本販売しよう〜!』と取り組んで来ました。
単価は1本700円強…
昨年も取り組みました。
1ヶ月で60本は売るコトは出来ました〜
そう、60本は超えれても100本の大台には届かない…
ある月は、月の途中までは、100本ペースでした…でも結果は届かない…

実は、100本を売り切る!ってそう簡単なコトではないのです。

お客様も日々違えば、スタッフの状況も違う。
ハンドクリームばかりをオススメするコトも出来ない…
その状況で、一体どうすれば…⁇

店舗のPOPを考える
接客を考える
だけでは、難しい…

そこで、フロントの方を巻き込もう〜と考え、施策する。しかし、当初は上手くいかず…悲しい結果に…

で、もっとキチンとフロント全体で取り組んでもらおうと施策…
段々と浸透…協力者も現れて、なんと91本は達成!!
するも、100本には届きませんでした…

が、去年…

日々、我々は成長しなければならない!!

で、今年…
1月は残念な結果…これが現実…
しかし、2月に再チャレンジ〜
と、言うことで、フロントの責任者の川端マネージャーを中心に、日々忘れない様に常に意識を持ってもらう…
これは、実のところ、川端マネージャーの挑戦でもあったのです。
5日に一度は、私に成果報告をする…
私からは、達成に向けてのアドバイス、たまには厳しい指導が入る中…
フロント全体にこの意識が行き渡る…

そして、それに応えるショップスタッフの彼女達の頑張りもある…
もちろん、数本買って下さるお客様にも助けられる…

で、結果、
2月に初めて100本を超えたのだ!!
それも、117本、内23本がフロントでの販売!

素晴らしい!!
めちゃくちゃ嬉しい!!

自分で達成したわけではない…
なのに、めちゃくちゃ嬉しい、それも半端なく〜

この結果こそが成果と感じ、この私を突き動かすのです!
この気持ち…達成感が、本当に一番のビタミンになるのです!!

課題に向き合って、考え、実践してもらったコト…成果の前に成長を感じてもらいたい!と、思う私がそこにいました。


うーむ、100本達成おめでとう㊗️ございます!
そして、この成果を次にいかしていきましょう〜!!
シャイコフスキーざんす(^^) 

感謝。

〜認めて、伸ばす〜
人財育成型研修講師生駒俊介 

#『魔法の接客術』アドバイザー
#人財育成型研修講師
#スーパー営業サポーター
有限会社  エフ・エイ