2021年11月

IMG_6857
先週、下の娘と二人で旅行しました〜

#人財育成型®︎研修講師
#魔法の接客術®︎アドバイザー
#スーパー営業サポーター
#モヒカン紳士
#生駒俊介
でっす。

秋晴れの良いお天気が続きますねー

そんな中、先週の水曜日〜木曜日のこと…
下の娘と二人で温泉旅行に行って来ました〜

ハイ、娘と二人だけでです❣️

いや〜楽しかったです^ ^
この上ない楽しさがございました。

当家の場合…
上の娘が個性が強いものですから、どうしても私が上の娘担当、奥さんが下の娘担当みたいになってしまっていて、少し前まで下の娘にそんなに時間を共有することが出来ずにいました。
もちろん、家族で出掛けることはございましたが…

たまに二人で出かけることは、ございましたが近場のみなとみらいの遊園地くらいでした〜


ですが、少し前から上の娘も落ち着きつつあることもあり、ようやく下の娘と行動を共にすることが増えて来ました。

夏には、娘に通わせている音楽教室に付き添いに二回ほど行きました。その時も、ベタベタくっついて来て、たまらなく愛おしく思ったものでした。
教室の先生にも
『今日はお父さんだから、ベタベタして〜❣️』
なんて言われるくらいだから、相当なものだったんでしょう〜笑笑

そんな折、10月にたまたま休みだった上の娘を連れて仕事を兼ねて大分の別府温泉に連れて行ってやりました〜
そうしたところ、下の娘が
『ねーねーだけずるい、ビコも飛行機乗って温泉に連れて行って〜』と言うので、この程の道後温泉への…旅行に繋がったわけです^ ^

11月からは、幼児教室に通う様になり、その送り迎えだけではなく、お勉強なんかも一緒にする様になりました。
当家の場合、奥さんが教育的なことをしてくれないので…上の娘の勉強も大体私が中心となり、一緒に勉強をしたり、方向をつけるのが現状なのですが…トホホ(๑˃̵ᴗ˂̵)
下の娘にも、何も教え様ともしないので結局のところ私の役目になってしまいました〜(^_^)


そんなさなか、下の娘の誕生日が11月22日だったこともあり
『この旅行はビコの誕生日プレゼントねー🎁』
と言いながら温泉旅行に連れて行くことにしました〜

行く前から…
『足温泉(足風呂)入って、露天風呂入って、温泉で泳ぐ〜、ソフトクリームも食べたい〜』と、可愛いリクエストも多く言って来たのですが…今回は全部叶えてやることにしました〜❣️

でね、前日からルンルン気分の様ですし、当日の朝もきちんと早起きし、自分のリュックにも荷物を入れて向かいました〜

行く途中、高速道路の渋滞に捕まり、焦りましたが、飛行機にも無事に乗れてセーフ。松山空港のトイレに娘のリュックを忘れて取り走ったらまだそこに置いてありセーフ…とか色々アクシデントはございましたが…生駒家のテーマの『モノより思い出』通り、沢山の思い出を作ることが出来ました〜爆笑🤣

旅行中…沢山の方と触れ合いました。
羽田では、ANAのグランドホステスのお姉さんにバッチをもらったり、もちろんCAさんとも〜
泊まったホテル茶玻瑠のスタッフの皆さんとも
お風呂でも出会ったお客サンと会話し
夕食のハラミやの彼らとも話し
友達でもある道後温泉商店街の理事長の石田サンと語らい
湯の町ベーカリーサンでも…
そうそう、旅行ってだから楽しい&意味があるのですねー^_−☆


でね、帰って来てからも、その温泉旅行のことを嬉しそうに口にする娘…親バカですが本当に可愛いくて何度も抱きしめたりしてしまうのです。

と、娘から私のほっぺにチューをしてきたり、なんとも嬉しいこととなりました〜

正直、ここまで下の娘と上手に関係性が持てるとは思ってはいなかったのですが、なるべく多く関わることで通じるモノがあり、良い関係性の構築が出来たんだと思います。

上の娘とは、今までもターっぷり時間を共にしておりますので少なくとも私の言うことはきく様になっております♪


でね、これら総じて言えることなのですが…
人間関係の基本もそこにあるのではないかなぁ〜と考えるのです。

触れ合う
関わる

特にこのコロナ禍になってから…
つまらない自粛や意味が感じられない非常事態宣言やらで、どうしても人と人との関係性が希薄になってしまった様に思うのは私だけではないはずです。 

閉ざされた部屋の中で、悶々となり暮らしているのは全く健康的とは言い難いと思いませんか〜⁉️
朝の散歩すら、マスクをする世界って絶対的におかしくなっていると私は考えます‼️
特にここ最近思うのですが、『正気(正しい判断をしたければ…)になりたければテレビを見ないことが一番〜』だと気付き、私は極力テレビから離れる様にしています。
そうすることで、多少なりともストレスから解放されました。
その分…家族、特に子供との会話したり、友人に不意に電話をしてみたりして、そうすることで楽しさも増した様に感じてたりします。 


ある本によると、ご年配の方々(老人)にとって人と触れ合わないことが一番老化現象が進み、認知症の原因にもなる〜はたまた、出歩かないで家に籠ると足腰の衰えも激しく躓いたり、こける原因となるので要注意すべし〜とのことです‼️

兎にも角にも、多くの方と触れ合う、関わる、ことがある意味でこのコロナ禍から精神的に抜け出す唯一の方法ではないかなぁ〜と思い巡らせる昨今です。
それには、旅行が一番とも〜
人流を抑制するなど、あんな馬鹿げた発想を捨てて、人戸交わりましょうよ❣️
そうすることで、色んな情報を手にすることも出来るはず…自分だけの偏った情報ではなく多くの情報から自分の主査選択をする。

以前から申し上げている通り…
自己責任
において
自己判断
すべきだと考えます。

うーむ、もう一度申し上げましょう〜
こんな時だから、人と触れ合う、人と関わって生きませんか〜⁉️

少なくとも、私はそうして生きます。

シャイコフスキーざんす^ ^

感謝。

目的と目標設定の相関関係から考える  
人財育成型®︎研修講師


生駒俊介 

#魔法の接客術アドバイザー
#人財育成型研修講師
#スーパー営業サポーター
有限会社  エフ・エイ
取締役社長  生駒俊介
オフィシャルサイトhttp://www.mohican.jp/





IMG_6631
最近は、この様なオンラインが増えてます〜

#人財育成型®︎研修講師
#魔法の接客術®︎アドバイザー
#スーパー営業サポーター
#モヒカン紳士
#生駒俊介
#営業下手でも3億売る技術❗️

ここ最近は、上の写真の様なzoomなどを使ったオンラインでの研修も確かに増えてますが、主流はやっぱりリアル研修。
ただ、大人数を集めることにアレルギーがまだまだ払拭されないので、しばらくは小規模に集める研修が中心かと^ ^
でも、そこはモノは考え様…
実のところ、小規模も方が受講するメンバーを響かせることが出来るので、ある意味正解なのかもしれないですねー♪
因みに私の場合、一年間伴奏する研修プログラムにて、人磨きをしているのですが…一クラス最大でも20名としております〜
それ以上になると、アウトプットの時にダレてしまったり、一人一人の眼もしっかり見切れないと言うことも大きな理由となります(๑˃̵ᴗ˂̵)

そんな中、先日はクライアント企業様の幹部研修を実施させてもらいました。
受講者人数は4人…少なく様に思われるでしょうが、やっぱりこれが良いのです!
何故なら…アウトプットも一人一人しっかりしてもらえたり、そのアウトプットに対してのフィールドバックも伝えたいことをしっかり伝えることが出来ます^_−☆

又、お一人お一人の眼を見ながら、色々なことを読み解けます〜それって大切。

その時の気持ち
他にも言いたいことがあるか⁈
本当のことをお話しくれているか⁈
腹落ちしているか⁈
もっと聴きたそうか⁈
などなど…

実のところ…受講者が4人程度なら…かなりコンサルに近いかたちで価値を提供出来ているのですねー^_−☆

その内のお一人(女性)のお話。
その方はこの前まで日本資本の生命保険会社の営業職から現在の会社に転職された方なのですが…

昨日、その方と研修後に雑談をしている時の一言に気付きを得ました…
と、言うのも…
この程の私が出版して20日になりますが、有難いことに研修の依頼をいただきました〜
それも、著名な外資系生命保険会社の年始の大研修会に登壇させてもらえることとなりました〜!
てなことをその方に話すと
『俊サンの研修を受けられるなんて、その方々めちゃくちゃラッキーですね、羨ましいです』
『そう言ってもらえると、更に頑張らせてもらいますわ〜』
『だって、あの頃(生命保険会社の営業職時代)に俊サンのこんなお話しを聴けたら、私、辞めてなかったと思いますよ〜』
『エ〜そうなんですか〜』
『本当にそう思いますから!』

そう言えば…コロナ禍前に生命保険会社の横浜支社の全員大会と言う行事に登壇させてもらったことがございます。
横浜支社は大所帯で営業職のみなさんの数が500名強…お陰様でかなりも盛り上がりました^ ^
その折のアンケートに…
『もう辞めようか⁈と考えておりましたが、本日の生駒先生のお話を聞いて、もう一度頑張ることにします』的なことを書かれた方が10名以上おいでになったことを思い出しました。 
その500枚のアンケートを横浜支社にて当時の支社長とマネージャーと確認していたのですが…私としましては
『こんなこと書いて良いの〜⁉️』
と、焦ったのですが、支社長の評価は全く違って…
『一回のお話しで10名以上の職員を辞めさせなかったとは…この程の全員大会で生駒先生に登壇いただいたのは大成功です。
さすが、生駒先生ですねー‼️』
との高評価でした。


そう、私が承っているのは『研修』です。
人が聞くと
たかが研修
と、思われるかもしれません…
でもね、
人の人生に触れることの出来る研修
をさせてもらっているんだ‼️
と、自覚すると共に、必要とされるその役割りを果たすべく、毎講義伝え切らなければならないのだ!と心に刻むのです。


うーむ、いつも、研修の冒頭に申すのですが…
『研修をただの研修で終わらせない本気の研修』を実施することが、私のモットーなのです♪
そう、本気でないと人の心を動かすことが出来ないからです。
シャイコフスキーざんす^ ^

感謝。

目的と目標設定の相関関係から考える  
人財育成型®︎研修講師


生駒俊介 

#魔法の接客術アドバイザー
#人財育成型研修講師
#スーパー営業サポーター
有限会社  エフ・エイ
取締役社長  生駒俊介
オフィシャルサイトhttp://www.mohican.jp/


IMG_6594
先日の関西出張の締めはこの方と〜

今日も秋晴れの横浜です!
本当に良い季節ですねー

#人財育成型®︎研修講師
#魔法の接客術®︎アドバイザー
#スーパー営業サポーター
#モヒカン紳士
#生駒俊介
#営業下手でも3億売る技術❗️

先日の関西出張は、お会いしたい方と全てお会いすることが充実の出張となりました。
スタートは、我が母校大阪桃山学院高校の岡田校長先生や松田事務長先生にプレゼンテーションをさせていただきました。すこぶる良いご評価を頂戴し、来春あたりに母校にて講演登壇させてもらえそうです!
もし、実現致しましたら…それは&それはめちゃくちゃ嬉しい限りです^ ^

でね…そんなプレゼンの時に気をつけていること…
それは『語尾』になります。
と、言うのも…そもそも日本語と言うものは語尾により意味合いが全て変わってしまう言語ですよね⁈
又、その語尾に想いを込めることで、伝わり方に格段の差が出てしまうと考えます。

だから、その語尾に
どんな言葉を選び
どんな伝え方をするか⁈
そんなことを話なから考えて、シナリオを作らなければならないのです。

そう、そのほとんどは『語尾』によって伝える方に違いが出ます。

例えば…
『出来ます。』
と、
『出来ると思います。』

聞く方にどちらが刺さるでしょうか〜⁈
プレゼンの席上で言えば、どちらが選ばれやすいでしょうか〜⁈
答えは、一目瞭然だと思いませんか〜!

つまり、ちょっとキツイ言い方をすれば…
そこに少しの逃げが入るか⁈
それとも
そこに覚悟があるか⁈
日本語の場合、そんな想いを語尾で表せることが出来るのです。


ところで、
冒頭の写真…
私とツーショットのこの方は、京都の老舗旅館・綿善の若女将の小野雅世さんです。
最近、おやせになられて益々素敵になられました〜❣️
私とは、数年前の京都での講演からのお付き合いで、この度の関西出張の締めで京都駅近くのイタリアンレストランにてランチをご一緒させてもらいました。FullSizeRender

小野さんは、特にここ最近各所に呼ばれて講演などを積極的にチャレンジされておられます。
そのお人柄といい、発想力といい、行動力といい、アンテナがめちゃくちゃ立ってらっしゃって、見習うところ満載の経営者でいらっしゃいます。


その小野サンとランチの時の談笑している中で…
たまたま、私の本の話となりました。

当家の下の通います保育園の園長先生をはじめ何人かの先生が、拙書の『営業下手でも3億売る技術!』をご購入いただいております。
それにつき本当に感謝しかございません!
お読みになられた方ならご存知でしょうが…本の中で私の二人の娘達が写真にて登場します。
で、その先生がその写真を見て
『お父さんのご本買ったよ〜』とか
『ビコちゃん(娘のニックネーム)の写真可愛かったよ〜』
とか…色々お声かけをいただけます。

そんな折、娘は
『ありがとうございます』
と、応えている様なので、そんなお話を小野サンにしてました。
と、すると…
『先生のお宅のお嬢さんは、ありがとうございます♪  と、いわはるんですか〜⁈』
と、聞かれたものですから
『そうですねー そう言ってる様ですが〜⁉️』
『さすがですねー、うち(綿善サン)にもお子さん泊まってくらはりますが…みんな…ありがとう〜とは言ってくれはりますが…
ありがとうございます は、なかなか言わはりませんわ〜』

そう言えば、この前沖縄に行った時も宿泊先のヒルトンホテルのスタッフにも同様のことを言ってもらえたことを思い出しました。

正直、気にしてなかったですか…
当家では、出かけた先で何かしてもらったら
『ありがとうございます』と言う様に教え込んでいます。
何故なら…私が語尾にこだわりがあるからかもしれません。

家族以外の目上の方には
『ありがとう』
ではなく
『ありがとうございます』
それは、ある種当たり前だと思いそう指導しているわけなんですが、そのほとんどのお宅では
『ありがとう』だけで許している〜ってことなのです。

語尾の『ございます』だけでそんな評価に繋がるなんて、考えてもいなかったですわ〜^_−☆


そして…そんなところに気が付かれる小野サン、やっぱりアンテナが立ってらっしゃる方だなぁ〜と感心した次第です!



うーむ、それを考えても『語尾』って、やっぱり大切なんだよなぁを実感したエピソードになります^ ^
シャイコフスキーざんす(^^)

感謝。

目的と目標設定の相関関係から考える  
人財育成型®︎研修講師


生駒俊介 

#魔法の接客術アドバイザー
#人財育成型研修講師
#スーパー営業サポーター
有限会社  エフ・エイ
取締役社長  生駒俊介
オフィシャルサイトhttp://www.mohican.jp/


IMG_6531
昨日、久しぶりにワインを購入しました〜🍷

#人財育成型®︎研修講師
#魔法の接客術アドバイザー
#スーパー営業サポーター
#モヒカン紳士
#生駒俊介
#営業下手でも3億売る技術❗️

毎朝、娘を横浜駅西口のバス停まで送っております。
その時にシアルと言う駅ビルの中を通り抜けるのですが…
以前からその時に気になるお店がございました。
それが、ワイン🍷屋さんです。

『何かこのお店気になるなぁ〜』

と、思っておりました。
で、昨日、横浜駅西口近くでの打ち合わせを終えて、気分も良かったので当家の家族とご近所サンの久代さんとに甘いモノ(大判焼き)をお土産に買いました。
その後、駅の改札口に向かって歩いていると…そのワイン屋さんが目に飛び込んできました。

そうそう、前から気になってたんだよなぁ〜とばかりに入店することに^ ^

店名は後から知ることになりましたが…
ヴェノスやまざき
と言うお店。

さほど大きくない店舗には、さまざまなワインが並んでいます。
元々、赤ワインのピノノワールと言う品種が好きでそれを探します。
ただ、一晩でワンボトルを飲み干すことが出来ないので、スクリューキャップの代物を探していると…

横から
『どんな味がお好みですか〜⁉️』
と、女性スタッフの声…
『ピノノワールとか好きなんだけれど、ここにあるのがコルクだから…
一晩で一本飲めないから〜^ ^』
ニコニコ私の話を聴いてくれます。
『とね、あんまり本格的なモノよりオーストリアとかニュージーランド等のニューワード系が好きなんですよ!』
そう聞くと、その彼女
『そうなんですねー
スクリューキャップでしたら、こちらがおすすめです💁‍♀️
こちらのオーストリアのカベルネになります。
ピノノワールに比べるともう少ししっかりとしたお味になります。
ピノノワールは皮が薄く上品なお味ですか、カベルネは大きな粒でその皮まで使うのでお味がギュッと凝縮されたお味になりますが、とても美味しいかと…
当社は、この様に蔵元サンと直接契約し蔵元より直接コンテナで仕入れますのでこのお値段でご提供出来ます』
(見ると👀1,280円でお安い…)
と、嫌味の無い口調で接客をしてくれました。

IMG_6532

『後、ピノノワールでしたら…こちらがおすすめです。先程のカベルネに比べると軽くなりますが、料理とご一緒でしたら美味しく飲んでいただけます。』
『そうだなぁ〜ピノノワールでもパシャパシャは嫌なんだよね〜
と、料理と一緒と言うよりは寝る前に飲みたいんですよ〜』
と、言うと…
『でしたら…やはり、先程のカベルネにお試しになりませんか〜⁈』
と、これまた嫌味の無い笑顔^ ^
『そうなんだ…オッケーならあなたのおすすめのカベルネにするよ〜』
『ありがとうございます😊
こちらは、お値段の割に本当に美味しくておすすめですので♪』
とか言いながらキャッシャーでお会計をしまし
た〜^_−☆
IMG_6533
カードを出して、支払いをしながら…ふと…
思い出したので
『ランブルスコとかはあるの⁈』
『ございますよ〜
そう、ランブルスコはワイン専門店にしか置いていないモノで、美発泡のちょいジュース的なワインです。
心の中で呟きました
『やっぱりあったんだ〜』

先程の包み終わり、
『ランブルスコには2種類ございまして…
アルコール分が高いモノと低めのモノがございまして…』
と、私の知りたい味の説明をしてくれました〜
一瞬、買おうかなぁ〜とも思いましたが、2本買うと重くなるので、まーいいや〜と断熱。
又、その彼女が
『私、昨日まで、たまプラのお店だったんですが、こちらのお店の初日なんです〜』と笑顔でお話してくれました〜

お店を後にすることに…
横浜駅を歩きながら、
『今日は何か良い買い物をさせてもらったなぁ〜』と思い返しながら…
『それにしても、さっきの彼女、私の知りたいことを的確に言ってくれたなぁ〜嫌味もなかったし、押し付けがましくもなかったなぁ〜』
なんて、呟いていると…なんとなく、あのランブルスコが気になって捨てがたくなってきたのです…
どうしようかなぁ〜明日、明後日と休みだし…

と、思っているうちにいつのまにか来た道を引き返し…
先程のワイン屋🍷さんに〜

『さっきのランブルスコの軽い方を〜』

と、言うと先程の彼女は接客中…
代わって男性スタッフが軽やかに
『お帰りなさい〜』
と、声をかけてくれて、ランブルスコの一本を手にしてキャッシャーへ

そうそう、結局2本買うこととなりました。

その上、お店から横浜駅の改札口に向かう通路は階段なので、その彼が階段の上まで荷物を持って上がってくれました〜笑笑


でね、この私の体験話からもわかると思いますが…
良い接客をされると…財布の紐が緩むってことなんですよね〜‼️

とね、もう一つ申し上げたいのが…
良い接客が出来るスタッフは、そのお店(会社)にとっての財産になり得るのでは⁉️ってことです。

恐らく…そのワイン🍷屋さん、立地から言って毎日多くのお客様が立ち寄ると考えます〜
その多くお客様が、昨日の私と同じで
『なんとなく〜』
との発想で、入店する方の割合も高いと考えるのです。
そして、もちろんワイン🍷屋さんですから、ワインに興味の無いお客様は入って来ない〜と思います。
そんな、なんとなく〜のお客様に1本買ってもらう…それは販売スタッフの接客によるところ大きいと思うのです。

そう…
なんとなくのお客様を
その気にさせる接客
これが出来る販売スタッフ…
ねっ、やっぱり財産以外に何ものでもない〜、
そう思われるでしょ‼️

うーむ、それをセンスで出来るのではなく、コンテンツで出来る様になる…
それこそが、私の作れる世界…
そんな実例の多くをまとめたのが、この程出版させてもらった著書に書かせていただきました‼️

営業下手でも3億売る技術❗️

でっす^ ^
シャイコフスキーざんす(๑˃̵ᴗ˂̵)

感謝。

目的と目標設定の相関関係から考える  
人財育成型®︎研修講師


生駒俊介 

#魔法の接客術アドバイザー
#人財育成型研修講師
#スーパー営業サポーター
有限会社  エフ・エイ
取締役社長  生駒俊介
オフィシャルサイトhttp://www.mohican.jp/





IMG_6448
この土曜日に当家からほど近い、家族で横浜ベイサイドマリーナぬ行って来ました〜

#人財育成型®︎研修講師
#魔法の接客術®︎アドバイザー
#スーパー営業サポーター
#モヒカン紳士
#生駒俊介
でっす。


この前の土曜日、上の娘の英語教室も下の娘の音楽教室もお休みと言うことで、久しぶりに家族でお出掛けして参りました〜

どこに〜と思ったのですが…当家から車でほど近い『横浜ベイサイドマリーナ』と言う半分アウトレット的な海沿いのショッピングモールに行って来ました〜!

まー、世間的には緊急事態宣言も解除になり…
混むことを予測して早い目に家を出て、ベイサイドマリーナ近くのマックにてブレックファーストタイムを待ち、楽しく過ごすことが出来ました^ ^

もちろん、人出も多く…なんとなく安心感と言いましょうか⁈
天気も手伝って、皆さん財布の紐も緩めになりお買い物されていた〜と感じました。
めちゃくちゃになった日本経済復活には、個人消費は欠かせないと思いますので、それは良きことでは⁈と思った次第です。

でね、この施設は半分がアウトレットと言うことで各ブランド気にせずにセールかできるのですが、そこは職業病で色々目をやってしますます。

その中の一つのショップの入り口に堂々と先のポスターが貼ってあるではないですか〜‼️

ショップの入り口でショッピングバックを渡され入店、そのバックに入る商品の全てが半額の50%オフになるわけです。ビックリ‼️
ちょこっとここで考えました…
なら…『店内全品半額』と表示すれば〜とも思いますが、上の書き方の方がなんとなくお得感か出ている様に思うのです!
いかがですか〜⁈

その証拠に…
ポスターの上の方には
『期間限定』
と、お馴染みの表示もございます^ ^

そう、言葉って不思議…
そう、その伝え方一つで人の感情を動かすことが出来るのですねー!

私の研修でもよくお話しますが、人は何かを購買(契約)する時価値観と感情で購買(契約)するか⁈を決定するのですねー
恐らく、そのどっちか⁈だけでは決定しないのかも…つまり、その時々に価値観と感情がミックスされて購買(契約)に至るのだと考えます。

その時に重要なのが、言葉であり伝え方なのだと思うのです。

この場合もそうで、人の感情をどう刺激して動かすか⁉️
そして、最終的には行動してもらうか⁉️
そこをお客様視点で考えてもらえれば、色々見えてくるものもある様に思います。

この度の私の著書『営業下手でも3億売る技術❗️』の中でも、そう言った内容や事例を沢山お書きしました〜^ ^

また、早々にお読みいただいた方から感想やらコメントを頂戴しております。
以下は、去る東証1部の社長を三年前までされていた方からのメッセージになります。

『貴著書読破しました。貴方自身の成功体験や卑近な経験例からマーケティングをひもとく手法はたいへん理解しやすいと思います。とかくこの手の本は理屈を並べて分かりづらく、途中で読むのをやめる人が一般的です。が貴方の著書は一気に読めます。たいへん分かりやすい工夫に脱帽です。』


大会社の代表を勤められていた方で、どちらかと言うと…普段辛口の表現が多い見識の高いからも身に余るお言葉を頂戴出来ました。
正直、めちゃくちゃ嬉しいと共に経営者層にも伝わっているんだなぁ〜と自信を深めた次第です。

又、お読みいただいた皆さん一応に
『わかりやすい』
と表現いただけます。

これは、常に私が心がけていることで…研修などなどでも決して難しい言葉は使わない努力をしております。
そう言った部分でも、どんな方にお読みいただいてもご納得いただけます内容に仕上げたつもりです。


そう、そう、価値の伝え方について、私はそのほとんどは言葉が重要であり、そして伝え方が何より大切なんだーと私は考えます。


あなたは、どう考えられますか〜⁉️


うーむ、一つのポスターからも色々なことを紐解くことが出来るものです。
シャイコフスキーざんす^_−☆

感謝。

↑このページのトップヘ