そこは、未だ入ったことの無い大教室でした。
#人財育成型®︎研修講師
#魔法の接客術®︎アドバイザー
#スーパー営業サポーター®︎
#モヒカン紳士
#生駒俊介
でっす♪
8月24日の木曜日に我が母校でございます、大阪桃山学院中学校・高等学校の教員の100名の皆さんに向けて、研修を実施させてもらいました。
ええええっ⁇
母校で研修…普通あり得ないことが…笑笑
生きていると色んなことが起こりますし、この様な仕事をしていますと色んなご依頼を頂戴出来たりしますが…
今までの仕事の中でもトップクラスに緊張した研修となりました。
結果から申しますと、概ね8割の方が『次回も私の研修を受講したい』との欄にマーキングをして下さいました。
これは、本当に嬉しいことです♪☺️
何せ、母校ですから『故郷に錦織を飾を飾る』おももちで挑まさせていただきました〜^ ^
研修のタイトルは
〜『選ばれる教員』・スキルアップ研修〜
人の心を動かす三原則
と、言うもので…どちらかと言うとビジネスセミナーを教職員の皆さんに向けてしっかりとコンテンツを作り直しました。
私は一昨年の秋に一冊の本を出版致しました。
タイトルは
『営業下手でも3億売る技術!』
と言う、マーケティング本です♪
そこには、私がそのマーケティング発想と出会い、前職のジュエリー会社時代に考えて行った施策や今の立場で、クライアント様にやっていただいた成功事例の数々をその本にお載せしました。
現在系、Amazonでの評価は⭐️4.2をいただいておりまして、お陰様で、今でもチョロチョロ売れてくれている様です♪♪♪
出版した頃…その本の情報が我が母校OB会のホームページに掲載されたのです。
で、たまたま岡田校長(現桃山学院中学校・高等学校の校長)が目にされまして、お読みになり私にアクセスをいただいたのです。
『今度、大阪に来られることがあれば学校にお寄り下さい』と。
そして、その11月に大阪に伺いまして初めて校長室なる部屋にお通しいただきました。
事務長先生を交えてお話させてもらうと意気投合致しました!
この発想は面白い!とその場で…
『是非、生徒達に向かって話して欲しい〜』とのご意見を頂戴致しながら、再度お話することをお約束致したのです。
で、次の年の春先に岡田校長とお会いすると…
『これは、教員に聞いて欲しいお話ですねー』
と、ちょっと方向性が変わって来たのです…
実のところ、生徒サンにお話することを想定していた私は、内心『ええええっ⁇マジで⁈』と思ったのです。ですが、岡田校長のお話をお聞きするにしたがい『これは、いけそうだな…』
と考える実感も湧いて来たのです。
大阪桃山学院高等学校・中学校…
母校は、毎年8月25日から二学期がスタートするらしく、その前日の8月24日が教員の皆さんの研修や会議の日に一日当てらるそうなんです。
そこで、その8月24日の研修に登壇してほしい…しかしながら、今年は内容が決まっているので来年ですよろしくお願いしたい〜とのご決定でした。
随分遠いお話だなぁ〜と考えつつもそのお約束をし、今年の二学期スタート前日の研修会への登壇となったわけです♪
『2学期スタートに当たり、エネルギーを頂戴致しました』
『日頃、他の世界のお話を聞く機会が少ない中で本日は沢山の刺激をいただきました』
『もっと生徒一人ひとりのことをしっかりみて、寄り添っていきます』
『生徒だけでなく、教職員の皆さんにも挨拶をしようと考えております』
などなど、アンケートの結果には有難いお言葉ばかりいただけました。
そして、その8割の方が『また、話を聴いてみたい』にマーキングして下さったのです。嬉!
終えた後、岡田校長とお昼をご一緒したのですが、『今日も目から鱗のお話でした。私も刺激をいただきましたが、多くの教員も同じだと思います。ありがとうございます〜』と、絶賛のお言葉をいただけて私とて胸を撫で下ろしました。
前日の8月23日の夜、ホテルにてコンテンツを最終的につくり終えるも、心の中では今一つピンと来ていないところがございました。
『とりあえず、これでいけるだろう…』と、思いながら就寝するも、なんとなく不安があったのです。
そんな明け方、頭の中に『フィニッシュはこっちでしょう!』と、昨夜のわだかまりを払拭する発想が頭に浮かんだのです。
で、早い目に起床しコンテンツと再び向き合って手直しをしたのです。
特にお話の最後(フィニッシュ)を何処に持っていくか⁇
を、考え直しながらやっとのこと、パワーポイントの完成をしたのが、ホテルでの朝食を摂りながらの8:45…ホテル出発の15分前でした。
『これで…いける!』
正直、いつも不安はあるのですが…少なくとも昨晩抱えていたわだかまりはなくなっていました。
岡田校長との度重なるミーティングに、教員の皆さんが抱えてらっしゃるお悩みを想像しながら、OBとしての想いを組み入れながら作り上げましたコンテンツ…果たして受講いただく皆さんに響くのか⁇
私にしましても壮大なチャレンジでした。
特に桃山学院高等と言うのは、キリスト教の精神にのつとりながら『自由と愛』と言う建学の精神が宿った学校で、ある意味の唯一無二性の高い独特な高風を待ち合わせております。
一時期、そこが履き違えることとなり、学業レベルもかなり落ちた時期もございました〜
そこで、前校長と現校長とが学校改革に取り組んで、今のレベルになった〜と言う近年の苦い歴史がございます。
今では、大阪府内で最も受験生を集めるちょっとした人気高で、特に中学校は女子の制服がかわいいと評判となり、それに伴いレベルも急上昇しております。
国公立大学に現役で200名近くが合格すると言う💮レベルになっているそうですが、かと言ってガリ勉を養成することなく、『自由と愛』を尊重するその校風は、今もなお、息づく学校なのです。
そんな母校で、研修登壇させてもらえたことは、正に…私にとっても誇りであり、最高の喜びに繋がりました。
で、私のお話した内容が、教員の皆さんの心に届きエネルギーとなりますことを願うばかりです。
桃山学院創立138年になるそうです。
その長い歴史の1ページにほんの少しでも寄与出来たことは、紛れなく私の誇りにもなります。
うーむ、やっぱり先生の世界は一杯の企業とは違っていて、諸々思うこともございました〜
しかしながら、この学校の教員の皆さんがいつも生徒のことを思っている方が多い〜との実感を持てたこと、素晴らしい体験をさせてもらえたことに感謝致します。
そして、今回の機会で更なる母校愛を確認することも出来ました。
頑張れ、桃山学院!
ありがとうございます。
感謝。