IMG_1521
13日〜15日は家族で関西を訪れました〜写真はホテルのロビーでお勉強する下の娘ざんす^ ^  

#人財育成型®︎研修講師
#魔法の接客術®︎アドバイザー
#スーパー営業サポーター®︎
#モヒカン紳士
#生駒俊介
でっす♪

今年に入りまして、家族旅行続きとなりました。
お正月明けの2日〜5日までは沖縄
そして、先週末からは関西を訪れました。
ただ、今回は姪っ子の結婚式が神戸で執り行われたからなんですが…

その金曜日、私は東京駅にほど近い八丁堀のクライアント企業の新入社員フォローアップ研修に午後登壇しております。

そこで…その研修終了後、東京駅までタクシーを飛ばして、18:30発の広島行きの新幹線に飛び乗りました〜
で、新横浜から家族三人を待ち受け、新幹線の中で合流したのです。笑笑
そして神戸で一泊^ ^

土曜日は、予定通り姪っ子の結婚式は、コロナの影響でナント3年越し…笑笑
新郎新婦ともアメリカのロスアンジェルスに住んでおり、既に三年前に籍を入れてたりしたのですが、楽しいウェディングパーティーとなりました。

ところで、当家としましてはせっかく家族で関西に来たのですからーってことで…
その夜は大阪・難波で泊まって、南の夜を楽しみました‼️
去年の4月に上の娘と二人しての大阪旅行、そして、10月には下の娘との大阪旅行を楽しんだ経緯もあり、娘達のリクエストに応えるかたちとなりました。

バルマスタードと言う高校&大学の後輩の近藤君のお店や道頓堀での射程、そしてたこ焼きの銘店『大タコ』でたこ焼きを頬張りホテルに戻って来るというスペシャルプラン。

そして、日曜日は午前中から私の生まれ故郷の生駒へ〜
当時生駒の家があった場所を散策後、昨年の11月に他界した親友宅を訪ねてお線香を上げさせてもらいました。

その後、奈良に出て足早に生駒家のご先祖様のお墓参りをしました。
昔からのこともあり、お墓が複数あるので毎度タクシーで巡るのですが今回も2箇所のお墓に初めて4人してお参りをさせていただきました。

その後、お世話になっている御住職ご夫妻に美味しいおうどんをご馳走になる〜と言うオマケ付きにて、京都から帰郷しました。
正に、楽しい旅行の凝縮版となり、家族の思い出作りも出来ました❣️

ただ、こんな旅行でも…
娘達は、決められた勉強をやらせます。
エッ⁉️とお思いでしょうが、先般の沖縄でも朝食時に朝食会場でしっかりと決められた勉強をさせるのです♪

上の娘においては、この日曜日の朝に出来なかった分は、帰りの新幹線で私と一緒になって勉強をさせるのです。

別に東大に入れようなんて…全く考えておりません‼️

では、何故…そこまでやらせるか…

それは、習慣を付けるためなのです♪
習慣だから、『特別なことではなく、やるのが当たり前の世界』なのです。
『勉強をすることが、楽しいとか好きとかは全く関係無い世界』を作ることが目的なのですねー(๑˃̵ᴗ˂̵)


でね、そうやって勉強をやらせながらも…
この私もちょっと行き過ぎかも〜なんて気持ちをこの前まで持っていたのです。
そう、この前まで〜

と、言いますのは…少し前のお話になりますが…先日、人生捉え方カウンセラーの阪口小夜子サン主催の『パパ限定の子育て談義をするお茶会』に出たのですが…
その折に、私が上記の様のお話をしながら…

『ちょっと厳しすぎですかね〜⁉️』

と、その場に参加されていた方々に質問したところ…参加されたお一人のパパさんがおっしゃって下さった一言に救われたのです。

『それは、辞めるべきでは無いですねー
そんな習慣、なかなか付けれるものではありませんし、何より、
習慣は親からギフトですから^ ^』

との言葉にハッとしたのです(๑˃̵ᴗ˂̵)
そうそう、そうだった!
そこまでさせるには、親としての信念とまではいかなくとも、それに近いものがあってのこと…親としての教育方針としてやってきたこと…

でも、どこかに揺らいだ気持ちがあった…それは正直なあった

でも、その方のその一言で、自分を取り戻すことか出来ました!
感謝の他に言葉が見つからない…

亡き私の父親も私には厳しかった。
あの頃は『なんで⁉️』みたいな気持ちも持った。
しかし、父親がなくなった時、ちょうどジュエリー販売会社を立ち上げて五年目、一緒懸命に仕事ばかりをしていた。
もちろん、その間色々なことがあった。
恐らく、良いことより試練も多かった…しかし、知恵を出しながら、沢山の方に支えてもらいながらも一緒懸命働いていた。

その時、わかったことがあった…
そうか!
父親はこれを教えたかったんだ〜
如何なる時もやるべきことをやる人間に育てたかったに違いない〜とひらめいた。

そう、
厳しさの裏返しは優しさなんだと悟った。

その言葉通りとはいかないが、遅ればせながら父親になった今、ある部分は厳しく育てなければならない〜のだ。

そう、それが、本当の優しさだから…

でもね、あの娘達は笑顔で僕のそばに来てくれるのです。
そんな、僕は幸せです。

うーむ、ひょっとすると、会社なるモノの経営も同じかもしれない。
経営者たるモノも同じかもしれない…
いつも揺らいだり、そんな気持ちを押し殺しながらも前を向かなければならない。
如何なる状況でもだ…

だから、信念なるモノが必要なのだと考えます。
何のために働くのか⁉️
誰のために働くのか⁉️
何故、その事業をするのか⁉️

『自己プロデュース』とは、そんなところをしっかりとことば化するところから始まるのです。

シャイコフスキー^_−☆

感謝。